2008年05月10日
淑女気分
今日は都城に取材。
ほぼ一日中運転ですよ〜。
「はしづめ家具」さんの取材にまず行きました。
ここは家具製造工場が建ち並ぶエリアの一角にあるためか
ちょっと一見家具屋さんぽくない感じがします。
中に入ったことがない、って人もいるみたいで。
でもねー。
実はヨーロッパのナチュラル家具(ホルムアルデヒドが
使ってないヤツとか)とか、いっぱいあるんですよ。
ハイセンスなの。子供向けのもあるよ。
広々してておもしろいので私は結構好きです。
次の取材先は田野町〜。
空き時間がちょっとあったので、リッチにランチを
食べたいなと思って「柑」にTEL!
お薦めのオシャレカフェを教えてもらいました。
都城市太郎坊にある「ブリーズガーデンハウス」。
超イチオシと言われましたので、ナビでたどり着きました。
すごいオシャレなんですけど。

英国庭園ですよねこれは。
中もすごかった。

おおおー別世界ですよ。
コーヒーとか紅茶の種類がすごく多くて、
ココアとかカフェオレとか気になったんですけどね
おなかが空いていたからプレートランチにしました。
スープと、ライスと、プレート(メインにサラダに
あと1〜2品くらい)で850円。
コーヒーを250円でプラスできるのでつけました。
スープはカボチャの冷製スープでした。

冷たくてなめらか〜。んまい!

プレートはチキンのハーブソテー。
正直、全然期待してなかったのですよ。
ソテーなんてどこで食べても大体一緒だし。
そしたら。
びっくり。
こんなにパリッパリのソテーは初めてです。
一瞬、から揚げかと思いました。
それにローズマリーとかハーブがついてて。
あーハーブってこういう風に使うんだ、って
ものすごく腑に落ちた。
香りもすばらしい。
ジューシー。
トマトソースもフレッシュ。
あまりにビックリして、ちょっとボーっとしました。
コーヒーもね、濃厚でしたよ。
私はコーヒー分かんないんであんまり参考にはならない
と思うけど。
ミルクと砂糖を入れても、コクがすごい。
なんかあんなに染み渡る感じは初めてかも。
もうね、ほんと時間を忘れる。
というか、キャラを忘れる。
あまりにかわいらしいもの、ロマンティックなものが
いっぱいあって。
トイレにある芳香スプレーも外国製のローズアロマ
だし。洗面台の蛇口も、ゴミ入れのホーローも。
なにもかもがかわいらしい。
危うく淑女になるところでした。
(なっていいじゃん)
場所はねえ、都城市なんですけど。
住所・宮崎県都城市金田町3296
電話・0986-38-5200
定休日・木曜と第2&4金曜
お子様おことわりの、大人のお店ですよ。
ほぼ一日中運転ですよ〜。
「はしづめ家具」さんの取材にまず行きました。
ここは家具製造工場が建ち並ぶエリアの一角にあるためか
ちょっと一見家具屋さんぽくない感じがします。
中に入ったことがない、って人もいるみたいで。
でもねー。
実はヨーロッパのナチュラル家具(ホルムアルデヒドが
使ってないヤツとか)とか、いっぱいあるんですよ。
ハイセンスなの。子供向けのもあるよ。
広々してておもしろいので私は結構好きです。
次の取材先は田野町〜。
空き時間がちょっとあったので、リッチにランチを
食べたいなと思って「柑」にTEL!
お薦めのオシャレカフェを教えてもらいました。
都城市太郎坊にある「ブリーズガーデンハウス」。
超イチオシと言われましたので、ナビでたどり着きました。
すごいオシャレなんですけど。

英国庭園ですよねこれは。
中もすごかった。

おおおー別世界ですよ。
コーヒーとか紅茶の種類がすごく多くて、
ココアとかカフェオレとか気になったんですけどね
おなかが空いていたからプレートランチにしました。
スープと、ライスと、プレート(メインにサラダに
あと1〜2品くらい)で850円。
コーヒーを250円でプラスできるのでつけました。
スープはカボチャの冷製スープでした。

冷たくてなめらか〜。んまい!

プレートはチキンのハーブソテー。
正直、全然期待してなかったのですよ。
ソテーなんてどこで食べても大体一緒だし。
そしたら。
びっくり。
こんなにパリッパリのソテーは初めてです。
一瞬、から揚げかと思いました。
それにローズマリーとかハーブがついてて。
あーハーブってこういう風に使うんだ、って
ものすごく腑に落ちた。
香りもすばらしい。
ジューシー。
トマトソースもフレッシュ。
あまりにビックリして、ちょっとボーっとしました。
コーヒーもね、濃厚でしたよ。
私はコーヒー分かんないんであんまり参考にはならない
と思うけど。
ミルクと砂糖を入れても、コクがすごい。
なんかあんなに染み渡る感じは初めてかも。
もうね、ほんと時間を忘れる。
というか、キャラを忘れる。
あまりにかわいらしいもの、ロマンティックなものが
いっぱいあって。
トイレにある芳香スプレーも外国製のローズアロマ
だし。洗面台の蛇口も、ゴミ入れのホーローも。
なにもかもがかわいらしい。
危うく淑女になるところでした。
(なっていいじゃん)
場所はねえ、都城市なんですけど。
住所・宮崎県都城市金田町3296
電話・0986-38-5200
定休日・木曜と第2&4金曜
お子様おことわりの、大人のお店ですよ。