2008年05月06日
医学ってすごい
うちは猫と犬が一匹ずついます。
猫は前髪ぱっつんツンデレ女王、「ミリー」様。
7歳くらいの女の子です。
犬はゴールデンレトリバーの「ゆら」ちゃん。
5歳くらいの女の子。
この子は番犬なので、外で時々ワンワンと吠える
お仕事をしています。

こないだ、毛刈りをしていたんですよね。暑くなったから。
(たいてい虎刈りになるけど頼むと高いから自分でする)
そしたら、なんかおなかのあたりがヘン。
よく見たら乳房が大きくなってます。
うわー!大変だ妊娠してる!
えーてかいつの間に?おかしいなあ檻の中にいるのに。
おなかはあんまり大きくなってないなあー
とか瞬時に思ったのですが、よくよく見ると
大きくなっている乳房は1個だけ。アレ?
しかもパンパンに腫れてる。
・・・・・。
ギャー!これ病気じゃないのか。
ネットで調べたら、乳線炎(牛がよくなるやつね)とか乳がんとか
恐ろしい病名が次々と出てきて、あわてて獣医さんに。
見てもらったところ、可能性は2つ。
1.炎症
2.腫瘍(良性なら手術。悪性だと転移の可能性も)
で、抗生物質をもらいました。
抗生物質で小さくなるようなら、炎症だと。
で、もうクスリを飲ませて1週間以上経つんですけどね。
ちょっとは小さくなったような。前はほんとパンパンだったから。
あと、元気が出てきてる気もする。
こないだ私自身が足を炎症で腫れさせて抗生物質を飲んだ
ばかりなので、すぐに腫れが引かなくても驚きませんよ。
私も腫れが引くまで1週間以上かかったもん。
てかさー。
抗生物質ってすごいよね。
私のような健康オタクにとっては抗生物質を飲むって結構
抵抗あるけれど(耐性菌の発生とか)、今回のことで
西洋医学はやっぱすごいなと思った。
対処療法じゃダメとか、東洋医学がいいとかいっても、
世界はそう単純じゃあないんだねー。
こういうのがなかった時代は、みんなどうしていいかわかんなくて
結構死んじゃったりしたんだろうなあ。
幸せな時代、幸せな国に生まれてるよなあ。

うちの冷蔵庫のホワイトボードに書いてあったなぞの計算式。
米を炊くときの水の量を計算したあとだそう。
えらい複雑ですね。というかどこに解が書いてあるんだ。
猫は前髪ぱっつんツンデレ女王、「ミリー」様。
7歳くらいの女の子です。
犬はゴールデンレトリバーの「ゆら」ちゃん。
5歳くらいの女の子。
この子は番犬なので、外で時々ワンワンと吠える
お仕事をしています。

こないだ、毛刈りをしていたんですよね。暑くなったから。
(たいてい虎刈りになるけど頼むと高いから自分でする)
そしたら、なんかおなかのあたりがヘン。
よく見たら乳房が大きくなってます。
うわー!大変だ妊娠してる!
えーてかいつの間に?おかしいなあ檻の中にいるのに。
おなかはあんまり大きくなってないなあー
とか瞬時に思ったのですが、よくよく見ると
大きくなっている乳房は1個だけ。アレ?
しかもパンパンに腫れてる。
・・・・・。
ギャー!これ病気じゃないのか。
ネットで調べたら、乳線炎(牛がよくなるやつね)とか乳がんとか
恐ろしい病名が次々と出てきて、あわてて獣医さんに。
見てもらったところ、可能性は2つ。
1.炎症
2.腫瘍(良性なら手術。悪性だと転移の可能性も)
で、抗生物質をもらいました。
抗生物質で小さくなるようなら、炎症だと。
で、もうクスリを飲ませて1週間以上経つんですけどね。
ちょっとは小さくなったような。前はほんとパンパンだったから。
あと、元気が出てきてる気もする。
こないだ私自身が足を炎症で腫れさせて抗生物質を飲んだ
ばかりなので、すぐに腫れが引かなくても驚きませんよ。
私も腫れが引くまで1週間以上かかったもん。
てかさー。
抗生物質ってすごいよね。
私のような健康オタクにとっては抗生物質を飲むって結構
抵抗あるけれど(耐性菌の発生とか)、今回のことで
西洋医学はやっぱすごいなと思った。
対処療法じゃダメとか、東洋医学がいいとかいっても、
世界はそう単純じゃあないんだねー。
こういうのがなかった時代は、みんなどうしていいかわかんなくて
結構死んじゃったりしたんだろうなあ。
幸せな時代、幸せな国に生まれてるよなあ。
うちの冷蔵庫のホワイトボードに書いてあったなぞの計算式。
米を炊くときの水の量を計算したあとだそう。
えらい複雑ですね。というかどこに解が書いてあるんだ。