2008年05月01日
黒雲
泣いても笑ってもあと1日。
校了日まであと1日しかないのですよ!
でもその後はGWで4連休!
ヒヤヒヤすべきかウキウキすべきか迷うね。
これは精神にあんまり良い状態じゃないね。
飴と鞭すぎる。
そんな気分の時にこういう天気。
暗雲たれこめるという言葉が最高に似合うね。

すばらしいコントラスト。
急に雨が降ると頭が痛くなったりするから
ちょっと苦手です。雨は嫌いじゃないんだけど。
忙しいんですが、頭の中にはいつもD4のことが。
好きになると一途だから♪
私は「外出先でもどこでもインターネット、の環境を
作りたい」というのが希望なので、WILLCOM以外にも
いろいろ探してはいるんです。
手段1…パームトップPC(手のひらサイズのPC)を買って
PHSなどの無線端末を接続する。
手段2…ほかの携帯キャリアに乗り換える(またはD4に
似た商品が出るのを待つ)
でもねー。
いろいろ調べたけれど、どちらも難しそうですよ。
携帯サイズの端末で、普通のPC並にネットを見るのは
結構難しいらしいのです。マシンスペックのせいかな。
で、最近Intel(インテル入ってる、の)がAtomという
モバイル端末向け省電力のCPUを作ったみたいで。
そのAtomを搭載した世界初の端末が、D4だと。
まあD4は携帯サイズじゃないけどね。新書くらいだけどね。
…ということは。
D4はまさに世界最速、最新鋭のマシン。
D4とタイマンはるようなマシンはauやら携帯キャリアからは
すぐには発売されそうもないよなあ…。
年4回、シーズン毎の新機種投入で疲弊しきっている
携帯メーカーは、本腰を入れてほぼPCとも言える端末を
果たして開発するだろうか。
まあiPhoneが今年来る、なんてウワサもあるし、
のほほんと今まで通りの「ちょっと変え」新機種を
排出し続けてもじわじわとシェアを奪われる気が
するなあ。
機種を買い換えることなく、キャリア乗り換えが
可能になる、という話もあるし。(眉唾…)
そうなると、新機種開発も3キャリアそれぞれじゃあ
ないから、根本的なモデルチェンジもできるか?
色々調べた結果、現在はかなり混沌としているという
状況が見えてきましたよ。
こうなってくると、初Atom搭載という挑戦(=苦難)を
選択したWILLCOMのスピリッツを支持する意味でも、
やはり買うべきですよね。
商品を買う、ということはその製造者を支持する、という
意味ですからね。ガンバレWILLCOM。
おそらく今後、携帯の電磁波もいろいろ健康問題とかで
いわれてくるだろうし。ロハス傾向もあるし。
電磁波が携帯の1/10と言われているPHSの未来は、
そう暗くはないのかもしれない。
そんなデジモノ批評家みたいなことを書いてみたかった
5月1日、雨ふりのメーデー。
校了日まであと1日しかないのですよ!
でもその後はGWで4連休!
ヒヤヒヤすべきかウキウキすべきか迷うね。
これは精神にあんまり良い状態じゃないね。
飴と鞭すぎる。
そんな気分の時にこういう天気。
暗雲たれこめるという言葉が最高に似合うね。
すばらしいコントラスト。
急に雨が降ると頭が痛くなったりするから
ちょっと苦手です。雨は嫌いじゃないんだけど。
忙しいんですが、頭の中にはいつもD4のことが。
好きになると一途だから♪
私は「外出先でもどこでもインターネット、の環境を
作りたい」というのが希望なので、WILLCOM以外にも
いろいろ探してはいるんです。
手段1…パームトップPC(手のひらサイズのPC)を買って
PHSなどの無線端末を接続する。
手段2…ほかの携帯キャリアに乗り換える(またはD4に
似た商品が出るのを待つ)
でもねー。
いろいろ調べたけれど、どちらも難しそうですよ。
携帯サイズの端末で、普通のPC並にネットを見るのは
結構難しいらしいのです。マシンスペックのせいかな。
で、最近Intel(インテル入ってる、の)がAtomという
モバイル端末向け省電力のCPUを作ったみたいで。
そのAtomを搭載した世界初の端末が、D4だと。
まあD4は携帯サイズじゃないけどね。新書くらいだけどね。
…ということは。
D4はまさに世界最速、最新鋭のマシン。
D4とタイマンはるようなマシンはauやら携帯キャリアからは
すぐには発売されそうもないよなあ…。
年4回、シーズン毎の新機種投入で疲弊しきっている
携帯メーカーは、本腰を入れてほぼPCとも言える端末を
果たして開発するだろうか。
まあiPhoneが今年来る、なんてウワサもあるし、
のほほんと今まで通りの「ちょっと変え」新機種を
排出し続けてもじわじわとシェアを奪われる気が
するなあ。
機種を買い換えることなく、キャリア乗り換えが
可能になる、という話もあるし。(眉唾…)
そうなると、新機種開発も3キャリアそれぞれじゃあ
ないから、根本的なモデルチェンジもできるか?
色々調べた結果、現在はかなり混沌としているという
状況が見えてきましたよ。
こうなってくると、初Atom搭載という挑戦(=苦難)を
選択したWILLCOMのスピリッツを支持する意味でも、
やはり買うべきですよね。
商品を買う、ということはその製造者を支持する、という
意味ですからね。ガンバレWILLCOM。
おそらく今後、携帯の電磁波もいろいろ健康問題とかで
いわれてくるだろうし。ロハス傾向もあるし。
電磁波が携帯の1/10と言われているPHSの未来は、
そう暗くはないのかもしれない。
そんなデジモノ批評家みたいなことを書いてみたかった
5月1日、雨ふりのメーデー。