プロフィール
宮崎の女性向けフリーペーパー「きゅんと」の編集をしております、茸です。取材ウラ話、小話、他愛のない話などを更新していきたいと画策してます。お時間ありましたら、お付き合いくださいませ。

!ATTENTION!
このブログでは、県内に実際にあるお店や施設を実名で記載しています。ブログの影響力は想像がつきません。ですから、批判や悪口は絶対に書かないことをお約束します。もちろん、ウソは書かないので、事実がないのにほめることもありません。
このルールにのっとり、コメント・トラックバックでも批判や中傷をはじめとするネガティブ情報はすべて削除させていただきます。 もちろん、私の紹介したお店や施設が、実際行ってみて全然良くなかったということもあるでしょう。そのときは大変申し訳ありませんでした。そのことは、ぜひお店や施設の人に直接伝えてください。みんなで宮崎をもっと良くしていきましょう!
※詳しくは、ブログにおける名誉毀損罪についてお調べください
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年08月04日

意外に重傷

今日は病院に行きました。
いろんな人に「ちゃんと病院に行け」と怖い話をいっぱい
されたので、大した症状でもありませんが素直に通院。
なんかね、首が疲れるっていうかさー。
目とかも疲れやすいような。
ちょっと運転したり、パソコンを使ったりすると
首から頭から重だるい感じがするんですよね。

で、肩が凝る感じがしますと訴えたところ、
牽引&電気治療&マッサージをしてもらえました。
肩こりっていうのも治療してもらえるんだなぁ。
病院でこんな治療を受けるのは生まれて初めてだった
のですが、思ったより首がすっきりなってびっくり。
効き目あるんだー!

ところで、代車としてウチに来ていたスイフトですが。
帰ってもらいました。
というのがね、SX4の修理がかなり時間が掛かるようで、
盆明けくらいまでになりそうなのです。
後ろのバンパーの中(金属のボディーの部分?)まで
ボコっとへこんでて、修理というか交換になるんだって。
ここで凹むことで体への衝撃をやわらげたのですね。
んまー。SX4はなんとマスター思いなのか。
でもね、損傷は外側だけで中身は平気だったそうです。
普通車はすごいね。ボディがおっきいからかな?

で、代車のスイフトにしばらく乗らないといけない
そうなんですけど、この車、なんかタバコ臭い。
私は一切タバコをやらないもんですから、ちょっと
神経質でございます。
ハンドルを握った手もなんか加齢臭・・・。
昨日はちょっと気持ち悪くなってしまって。
で、レンタカーの人に交換をお願いしてみたのでした。
スイフトは一応禁煙車だったんだけどね。
誰かこっそり吸ったな!
で、代わりに来たのが日産マーチ。
なんかかわいらしいのが来ました。
スイフトよりさらに車体が低い気がする。
妙に明るくて外からも丸見えな感じだし・・・。

早くSX4帰ってきて欲しいな~。
別の車に乗ってみて改めて分かるSX4の良さ。

しばらくは車の運転やパソコンは控えるようにと
言われちゃったので、なるべく乗らないように
したいと思います。ちえ。  


Posted by 茸 at 18:26Comments(2)愛車・SX4

2009年07月31日

ごっつんこ

私、今朝、なんと交通事故に遭いました。

今んとこ、ケガなどはありませんが。

会社に行く途中でですね、追突されたのです。
ほんで、SX4が前にどーんと行っちゃって、前に止まってた
車にもゴチンとぶつかりました。
なので玉突き事故ですね。

ちょうど通勤時間だったので、道はいつもの通り結構混んでいて、
ノロノロと進んでおりました。
そしたら前の前の車が右折したかったらしくて止まったんです。
で、前の車が止まって。
私も止まったんですけど、後ろのトラックが止まりきれなくて
ドーンと。ドーン。

私の車が止まったときに、後ろ大丈夫かなとチラッと思って
バックミラーを見たんですよね。
そしたらもう来てたから、あーこりゃぶつかるなーと身構えたら
やっぱぶつかったって感じです。

今のところ体に症状は出ておりません。
病院に行ってレントゲンを撮ってもらったけど、現段階では
異常はないそうです。
でもこういうのは次の日に症状がでるそうなので、明日も
一応来なさいと言われました。
今日は大事をとって家で安静にしています。

生まれて初めて110番しましたよ。ドキドキ。
警察は結構すぐに来てくれました。
いろいろ聞かれたんですけど、緊張していたので何がなんだか
覚えておりません。
トラックの運転手さんもすぐに謝ってくれましたし、
前の人もしょうがないですよねーという感じで、別にだれも
怒ったり逆上したりとかなかったです。
相手方の車は会社の車だったみたいで、任意保険会社から
すぐに電話がきて、病院や修理工場への連絡もしてくれました。
すごいですねー、すばやく的確な対応。
私はなんにも心配しなくて良かったです。

重傷なのは私ではなくSX4でございました。
フロントはナンバープレートのカバーが割れたくらいだった
のですが、問題は後ろ。

こんなになってしまいました。

? なんか・・・物足りないような。
あ!
コレが!

コレがないー!!

もちろんトランクのドアも無事なわけはなく。
後ろは完全に取り替えって感じです。
私が払うわけじゃないけど、修理代がかなり掛かりそうです・・・。

それにしても。
今年1月からこのSX4に乗ってますが。
ほんとに普通車に乗り換えてて良かったなあと思います。
贅沢じゃないかなとかいろいろ迷ったあげくの買い換えでしたが、
これもほんに神様のご加護。
以前の車(ダイハツ ミラジーノ)だったら、もうね、
ぺっちゃんこだった(かもしれない)。
こんくらいの衝撃で済んだっていうのは、SX4が体を張って
護ってくれたからなんですよね・・・。
SX4にはかわいそうなことをしてしまいましたが、彼はどうも
そういう使命があることはわかっていたのか、どこか誇らしげ
でしたので、名誉の負傷なのかも。

警察の人も、保険会社の人も、病院の人も、修理工場の人も、
みんな親切にしてくれて、気遣ってくれるので
特に落ち込んではいませんが、こういうことも
あるんだなあとちょっと呆然。
車の事故は大学時代に車ごと田んぼにダイブしたとき以来
なので(そのときも私は無傷)、久しぶりだなあという感じです。

今日はたぶん、宮崎に行ってはいけなかったのでしょう。
実は本当は今日の夕方、宮崎市の歯医者さんに行く予定でした。
仕事の帰りに。前から予約してたんです。
そして交通事故の後、放心状態で家に帰る途中、歯医者さんから
電話が掛かってきて「機械の調子が悪いので、予約を来週に
してもらえないか」と言われました。
歯医者のことをすっかり忘れていたのでびっくりでした。
こういう偶然の一致は、私に何かを伝えようとして
いるのだと思うんですよね。

何かはわからないけど、とりあえず今日は
おとなしく過ごします。  


Posted by 茸 at 19:25Comments(6)愛車・SX4

2009年05月09日

君の名は

昨日、おなかが空いたのでローソンに寄りました。

フライドポテトを注文して、揚げてもらうまで
雑誌を立ち読みして待ってたんですよ。

そしたらね、トントンと窓ガラスをたたく音がする。
ふと外を見たら、妙齢のマダムがとんとんとガラスを
ノックして、私の愛車SX4を指差して何か言ってる。
何かあったのかと思って慌てて外に出たら、
そのマダムが「あのー個人的な事を聞くようだけど」と
おもむろに声を掛けてきました。
「え?」
「この車、なんていう車?」
一瞬何を尋ねられているのか意味が分からず、
え、スズキのSX4ですけど…、ととりあえず答えたら、
「これは最近出た車? 実はねーホンダの○○(忘れた)を
買おうかなと思ってるんだけど、この車、いいわねえ」
「あ、そうなんですか。SX4はかっこいいですよ」
「色がいいわね。いくらくらいするの」
「車両価格は150万円台くらいからですかね〜フル装備ですけど」
「安いのね。ナビは付いてるの」
「ナビは付いてないです」
「最近出た車なら、中古はないわよね」
「最近じゃないですよ。中古もあるはずです。中見ます?」
「あ、いいかしら?」

話していてやっと、ああ、この車を見て、いいなと思って
思い切って聞きに来たんだなあと理解。
「スズキにあるわよね、見に行ってみるわ。ありがとね」
「いえいえ、うれしかったです」

おもわずボーとしてしまいました。
はっと「ああ〜!もっといろいろセールスポイントが
あったのに!燃費とか!」と後になって悔やみましたが。

それにしても、おもわず名前を聞きたくなる車とは
すばらしいじゃないですか、ねえ?
こないだ洗ってもらったばかりなので、さらに美しさに
磨きがかかっていて、ほんと光ってますもんね。
駐車場でもすぐに見つけられるの。
(特殊な色だからな…)


美しさは、罪。  


Posted by 茸 at 17:37Comments(3)愛車・SX4

2009年02月05日

気になる?燃費

歯医者に行ったら治療中に寝てた茸ですこんばんわ。
気管に水が入ってムセて目が覚めました。
麻酔してるとはいえ、なぜ口をこじ開けられているのに
寝られるのか。
就寝中、泥棒に足を踏まれたって起きないだろう。

最近車の話をしないなと思ってる人もいるかと思いますので、
たまにはご紹介しようと思いますよ。
てかね、ちょっとお手伝いしているお仕事で車の記事を
書いてるんだけど、ほかのメーカーに取材に行くたびに
私のチョイスは間違っていなかったとつくづく実感。

誤解がないように申し上げますが、別にSX4が最高の
車だなどと言うつもりはございません。
人は十人十色。体格も趣味も、考え方も好きなものも
全く違うのですからね、一人ひとりにぴったりハマる
ベストな車というのがあるはずなんです。
ただ、それをちゃんと見つけきったか?
条件の取捨選択、優劣の付け方は合っていたか?
それが大切なのですよね。
私は今回、しっかり最後まであきらめずに調べきり、
考え抜いたなあと非常に満足しております。

ちなみに。
今回私が車を選ぶポイントは、
1)ほれぼれする、と思えるほど好きなデザイン
2)1500ccギリギリ
3)安っぽくない内装(プラッチックぽいのはダメ)
4)運転席が高め(視界は上からが良い)
5)買える値段
これでした。

走行性能とか燃費が入ってない!とお思いでしょうが
それらはほどほどでいいと思ってました。
というか、いま販売している新車で、性能がそれほど
悪いものがあるとは思えないし。
今パソコン買うなら日本の普通のメーカーであれば
なんでもいいよ、というのと同じです。

SX4の実車を見たときに、つやっつやのキレイな色と、
黒いフチドリと、外車みたいな鋼鉄感(重厚感?)で
もう決めていたんですよね。これだと。
最近の車は軽そうですよね。プラスチックみたい。
重そうでロボっぽいのが好きなので、質感は結構
私にとっては重要みたいです。
ちょっとプジョーの車にも似てるよね。
外車は買わないけど。

私のブログで写真とか見てた人が実物を見て
よく言うんです。「思ったよりかなりデカイね」と。
そう。でかいです。
ちょうどいい比較写真が撮れましたのでご披露します。

となりにあるのはトヨタのヴィッツです。
SX4は地面からボディがかなり浮いてるよね!
ここが好きです。あとおしりの黒いところ。めくれてる。
カニのおしりに似てる。

でかさの証明、3ナンバー。

このナンバーのせいで、より外車っぽくなってます。
大きな銀色のSマークが見えないのかい?

さて。
今日でSX4が来て約1ヶ月となりますけれども。
1700キロくらい走ってるみたいです。
遠方取材はあまりなかったので、今月はそれほど
多いほうじゃないと思うんだけどな。

SX4には燃費計が付いてましてね、平均と瞬間の
燃費が表示されるのです。
おもしろいので瞬間燃費を表示してますけど。

ときどきこういうすごい数字をたたき出します。
リッター30。
この燃費計をみてて分かったのですが、燃費をあげるには
★アクセルを踏まない
★ブレーキを踏まない
この2つがポイントだと気づきました!
最高に燃費を良くする方法は走らないことですね。

まあでも瞬間燃費なんぞを気にしていても意味はない。
実際の実測値を公開します!!
測定方法はね、ガソリンを満タンにして、走行距離の
メーターをゼロに合わせて、次のガソリン補給時に
何リットルガソリンが入ったか、そして何キロ走っているかを
メモして計算するのです。
いまんとこ2回やったけど、リッター12と13でした。
ちなみに、長距離運転は西都~宮崎くらいで、
しかも朝は道が混んでいる。
完全にストップ&ゴーの街乗り状態で、この数字。
結構いいですね。

ていうかねえ、今からこういうの気にしてもしょうがない
んだけど。新車って乗り始めて1年くらいは、燃費めちゃ悪い
ですよね。前のミラジーノも、乗り始めは14とか16とかで、
悪いなあと思ってたし。2年後、最終的には17や18を
たたき出しておりましたけどね。
ちなみに、ミラジーノの前に乗っていたテリオスキッドは
リッター14か15でした!軽ですよ。一応。
なのでSX4は十分がんばってんじゃないかなと思います。

あとね~そうだな~。
あ、今日体得したこと。
ブロック塀に囲まれた道に入るとき、すごく緊張して
たんですよ。今まで。前を擦りそうだし、おなかも危ない。
なのでゆっくりゆっくり鼻の部分に全神経を集中させて
曲がっていたんですけど、今日分かった。
鼻ばっかり見てないで、車の真ん中を軸にしてくるりと
回転させるようなイメージで曲がればいいんだ。
チョロQみたく。
まあ、こんなこと書いても全く誰の役にも立たないだろうけど
自分が読み返したときに有益かもしれないので書いとく。

そうそう。
SUZUKIがですね、SX4を本気で売り出そうとし始めて
いるそうです。スプラッシュも出したのにねぇ。
スプラッシュだと日産のNOTEとか、トヨタのラクティス
あたりが競合車になるのかな?
でね、メーカーの人がこのブログを読んだそうです。
・・・ということは、ブログにいろいろ要望を書けば
もしかしたら通るかもね?
えっとえっと・・・マニュアル車を出して欲しい!
カラーバリエーションをもちょっと増やして欲しい!
まあこれらは私個人としてはどうでもいいですけど、
もっと売れるんじゃないかと思って書いてみた。
私自身は完全に満足しているので特に要望はない。

もしもね。
SX4欲しいな、とちょっと思ったら、ぜひ高鍋の
スズキアリーナに行ってみて下さい。
私のブログを見て、誰かがSX4を3月までに買ったら、
ごほうびがもらえるそうなの。
なので買う人は絶対に「茸(きのこ)のブログを見ました」
って言ってくださいね。ごほうびは平等に山分けだぞぅ。  


Posted by 茸 at 22:45Comments(5)愛車・SX4

2009年01月19日

えらい汚れてる

昨日雨が降っていたのに運転したせいで、ひどいことに
なっています。

せっかくポリマー加工してもらっているのに。
でもSX4はRV車だから泥ハネもまたワイルドで似合う。
スポーツクロスオーバーですからね。(←分かってない)

ええまあぶっちゃけ洗車をしたくないと。
そういうわけです。
なんで洗車が嫌いかというと、すごい大変(体力的に)な
割には、思ったようにピカピカにならないし、その上
走ったらすぐに汚れてしまうから。
洗車が好きな人はちょっと禅の心得があると思うね。
どんなにキレイにしても、また元通り…。
諸行無常とはまさにこのことではないですか。
砂でマンダラが作れるタイプです。
(私は途中でぶちこわすと思う)

今日、原稿の打ち合わせでピアノバンクさんに行ったら、
「あれ、自分の車?」と言われました。
(ピアノバンクさんのお店はガラス張り)
「そうなんですよ〜エヘヘ買っちゃったんです」
「えーいいねえ〜。あんまり見ない車だね、なんて車?」
「エヘエヘSUZUKIのSX4っていうやつです。スイフトの
 弟分ですよ〜」(これ幸いとべらべら話す)
「えー?SUZUKIなの?いいとこつくねえ」
「やっぱり!?分かります?そう!スズキというところが
 良いんですよ!」(急に食いつく)

…と、ついついSX4の話で盛り上がり。
お値段の割には装備が超充実してることとか。
(しかも、見た目のエアロとかじゃなくて、オートエアコン
 とか実用性が高い装備)
1500ccだけど3ナンバーとか。
は!あああ〜スピーカーが8個も付いてるって言うの忘れた。

ピアノバンクさんはおしゃれ(お店もオシャレ)なんですよ。
やっぱね!分かる人には分かるのですよね!
車がほめられるのはホントうれしい。
しかも選ぶときにわたしが重視したポイントをちゃんと
分かってくれるとさらにうれしい。
だれかほかにも分かってくれる人いないかな。

と、このように車が好きなように見えるわりには洗車は
しないのです。
でもエンジンオイルの交換と、点検はちゃんとします。
メイクアップはしないけど、食べるものはちゃんとした
ものを多少高くても食べる、私とおんなじ。
質実剛健、が好きなので。  


Posted by 茸 at 17:22Comments(0)愛車・SX4