プロフィール
宮崎の女性向けフリーペーパー「きゅんと」の編集をしております、茸です。取材ウラ話、小話、他愛のない話などを更新していきたいと画策してます。お時間ありましたら、お付き合いくださいませ。

!ATTENTION!
このブログでは、県内に実際にあるお店や施設を実名で記載しています。ブログの影響力は想像がつきません。ですから、批判や悪口は絶対に書かないことをお約束します。もちろん、ウソは書かないので、事実がないのにほめることもありません。
このルールにのっとり、コメント・トラックバックでも批判や中傷をはじめとするネガティブ情報はすべて削除させていただきます。 もちろん、私の紹介したお店や施設が、実際行ってみて全然良くなかったということもあるでしょう。そのときは大変申し訳ありませんでした。そのことは、ぜひお店や施設の人に直接伝えてください。みんなで宮崎をもっと良くしていきましょう!
※詳しくは、ブログにおける名誉毀損罪についてお調べください
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年05月31日

ストレート好き

いやーいい天気ですね。風は涼しくて。
こんな日は一日中家にこもってゲームでもすると
いいと思います。

ところで、最近うちはグリーンコープで買い物をしております。
ジュースとか、ジャムとか、ハチミツとか。
これで面白いなと思うのは、注文してもすぐには買えないこと。
すぐ買えるものもあるんですけど、その年や食材によっては、
在庫がたくさんなければ抽選になったり(当たると買える)、
何週間か待ったりするんですよ。
なんか配給みたい!
待ち焦がれてた商品が届くワクワク感、すてきです。
どれも「今日買えないと死ぬ!」という類のものじゃないから、
別に平気ですしね。

そんな中、私がひそかにおいしいと思っているのは
ジュース類です。
今家にあるのは、コレ。

沖縄産パイナップル100%ジュース。

しかも、ストレート。


果汁100%のジュースって、ほとんどのものが
「濃縮還元」って書いてありますよね。
これは、果物から果汁を絞り、一度水分を飛ばして
再度水を加えたジュースのことをさしています。
この方法のメリットは、輸送と保存のコストの削減です。
ただ、これをやっちゃうとその果物が持っている自然な
香りが吹き飛んでしまいます。そこで、製品にする際には
香料を添加せざるをえないというわけです。

なので、ジュースとしての加工度は濃縮還元の方が上。
なるべく加工度の低いものを食べたい私としては、
ストレートジュースが売っていると、ついうれしくなって
買ってしまうのです。あんまり売ってないしね。

まあ、必ずしもストレートのほうがうまい!という場合
ばかりじゃないんですけどね、でも段違いにおいしい
こともあります。
グリーンコープのはそれほど高くない(1本100円ちょいとか)
なので、安月給の私でも買えちゃうのです。
やっぱ1リットル2000円とかはさすがに無理だと
思うもんなー。そんなの買うくらいなら、隣のエーコープで
見切り品の果物買ってきて自分で絞るわ。
熟しきっているのでさらにうまい。

まあでもあんまり冷たいものばかり飲むのは
腸が冷えて免疫力を下げるそうでございます。
ミトコンドリアがどうにかなるそうです。
こないだ読んだ「究極の免疫力」に書いてあった。
一体何が体に影響するかわかんないねー。  


Posted by 茸 at 16:59Comments(3)OFFの日レポ

2009年05月30日

だらけた休日

今日は休みです!ヤホー。

おやつは西都産スイートコーンです!


いやーまさに今が旬ですよね。
いつも気づいたころには時期が終わっているので
今年は山ほど食べようと思います。
隣にでっかい生産者市場もできたことだし。

ところで。今日はコレをしました。

カプコンの「逆転裁判」シリーズ4作目、逆転検事です。
過去の3作も全部やってますよ。ファン。実は。
今回はクールな御剣検事(1・2作では敵役だった人)が
主人公なので、ほほーという感じですが
なかなか面白いです。
ただ・・・クールなキャラなので、笑いどころが少ない。
え、その渾身のボケをスルーしちゃうの!?みたいな。
ナルホド君なら思いっきり「いやいやいや!」って
盛大に突っ込んでるところのなのになあ。

いまんとこ1章が終わったところ。
次に進みたいけど、なんか終わっちゃうのがもったいなくて
少しずつ進めてます。  


Posted by 茸 at 18:42Comments(0)OFFの日レポ

2009年05月29日

おくすり飲んで

今日は色校正の日。
完成した原稿の写真調整が仕上がって、最終的な
チェックを行う日なのです。
なので、基本的に編集室にいます。
ある意味、ここが最後の砦というか、間違いをここで
見落としてしまうと、もうおしまいという日です。

大事なお仕事なのですが、もう何度も読み返した原稿を
再チェックすることになるので、眠い〜。
こんなときは好きなお茶を飲みながら、
大好きなお菓子(今日は黒糖ポン菓子)をひと粒ずつ
食べながら、乗り切っております!みみっちいよ!
ポン菓子って…おいしいよね。
蜜で固めてあるのも好きですが、米粒ひとつひとつ
食べられるやつも好きです。

ところで、こないだドラッグの話をしたと思うのですが、
後日、ちゃんと病院に行きました。
古賀総合病院のストレスケア科に。
仕事の話とか、職場の話とか、自分の性格の話とか
いろいろしました。息苦しい、頭が痛くて首が凝る、
土日や夜も仕事のことが頭から離れない、スケジュールを
見るとドキドキする(恋?)、ウキウキやワクワクを
感じることが少ない、土日はなにもしたくない、とか。
で、結局一番弱い抗不安剤を処方してもらうことにしました。
以前勝手に飲んですごく効いた(気がする)薬でも
いいと言われたのですが、とりあえず軽いやつから。

でもさー。まあいわば「緊張」っていうのは自分の
性格とか、心の問題じゃないですか。
それなのに化学的な薬に頼っちゃっていいのかなー。
薬がないと平静を保てないようになっちゃうんじゃ
ないのかなーと心配だったので、先生に聞いてみたのです。
薬はクセになるとかいいますけどどうですかね、と。

そしたら、「誰でもいつでも薬を止められるとは、
断言できません」と言われました。
というのは、非常にストレスが掛かっていて、その結果
体調に影響が出て薬を飲んだ場合。
なんらかの原因で生活環境が変わって、今までのストレスが
なくなってしまったなら、もう薬を飲む必要はないでしょう。
でも、逆にもっと強いストレスが掛かるようになったとかなら、
その薬を止めたらかなりキツいだろうし、もう少し強い薬が
必要になるかもしれない。

要するに…頓服なんですね。
まあこれはあくまで私の場合ですよ。うつ病とか、もう病気に
なってしまった場合はちょっと違うと思いますけど。
今はなんでか私にはすごく強いストレスが掛かっているよう
なので、お薬の力を借りてラクになり、生活の質(QOL)を
上げる、と。
おかげさまで穏やかにお仕事できております。
不思議とくしゃみや鼻水、目のかゆみまでおさまっている
のが嬉しい誤算。ストレスで神経が過敏になってたのかも。

それにしても薬によってこんなに考え方や気分がガラリと
変わるとは…。正直ショックでございます。
今まで、いろんな本を読んできたわけです。
「イライラがなくなる」「読むだけで落ち込みから救われる」
「元気になれる」「やる気がみなぎる」…。
あんなのねぇ、ほんと、単なる根性論だなあって。

だいたい読んだだけで性格から考え方が変わるなんて
ことはないんですよ。そもそも自然にわき上がる感情や
無意識の考え方っていうのは「意識の外」にあるもので、
それを「うん、こういう考え方よくないからこういう風に
考えよう!」なんて「意志」で左右できるわけない。
好きじゃないものを好きだと感じるようにはなれないし、
美しくないものを美しいと感じるようにしよう、なんて
どんだけの「意志至上主義」だ。

お医者さんも、「最近はいい薬が本当にいろいろ出て
きてるんですよ。こないだも、森田療法とか長年試して
あんまり改善しなかった方が、薬をひとつ飲んで
ぱっと治ってしまったなんてこともありましたしね」
って言ってた。

あ、森田療法や認知療法、カウンセリングなんかが
ダメっていう訳じゃないですよ!
というより「AにはBが効く」という一律な考え方が
おかしいってことです。

例えば私の苦しんでいた頭重感。
色々試しました。
ストレッチもしたし、風呂にも入った。でも治らない。
ちょっとは軽くなるけどすぐ元通り。
鎮痛剤もあんまりスッキリは効かない。
整体にも行ってる。でもそれとは関係ないみたい。
頭重感に効くと言われることは、ひととおり試したのです。
そしたら抗不安剤1個で、一発で治った。
原因が「ストレスによる緊張」だったからですよね。

もし、原因が私自身の歪んだ考え方とか、思い込みの強さ
だったなら、カウンセリングが有効だったでしょう。
でも、最近仕事が特に忙しくなってきたことによる発症
なわけだから、多分私にカウンセリングは効かないだろう。

例え同じ症状が起こっていても、原因は人によって
全然違うんですよね。
なんか…そういうのは分かっているつもりだったのに、
実際に自分の身に起こると、軽くカルチャーショックを受ける。
え、原因それ?みたいな。

なので、人の健康法をマネしたとしても、必ずしも
同じ結果が出るわけじゃありません。
体質の違いもあるし、体力の違いもあるし、生活環境の
違いもある。かなり大きな違いですよ。

ということは、健康というのはあくまで自分が管理する
ものであって、人任せにするものではないということ
ですよね。本に書いてあったから、薬局でこういわれたから、
お医者さんがこう言ったから。
果たして本当にそうなのか、自分自身が自分の体を使って
実証していかなければならないのです。
ぜんぜん良くならないようなら、やっぱり何かが間違って
いるんじゃないかと、自分の頭で考え、調べて、
解決法を模索しなければいけないんですね。
思考停止してはいけないんです。

でもそれは大変な時代ですよね…。
自分で調べられない、考えられない、試せない人は
どうなっちゃうんだろう。  


Posted by 茸 at 19:01Comments(6)わたくしごと

2009年05月28日

また麺だね

理由あって、一旦会社に来たのに、家(西都)に
戻って昼からうどんを打っていた茸ですこんにちわ。
そしてまた宮崎まで来て、1件取材。
今からは表紙の撮影です。ハハハ。

今日の取材はね、宮崎市の「国際協力の店 Mim(ミム)」。
阿波岐原町病院の近くの喫茶店ウルワシの近く。
エスニック料理店「クルンテープ」の隣。

前、個人的に来て、おいしかったのでいつか取材で
きゅんとに載せたいと思っていたのでした。
ここはランチメイン(ディナーは4名以上から予約制)の
お店なんですけどね、インドカレーとか、タイカレーとか
エスニックな料理が食べられます。
セットで、800〜1000円というお手ごろ価格。
お店自体はそんなに大きくないので、予約して行った方が
よさげなところです。

取材したのはパッタイランチ。

このラインナップで1000円なんですよ。
すごいよねぇ。嬉しい。

パッタイは野菜いっぱい。
米の麺も歯応えがちょっとあるので、おいしい。

中に入ってる卵がふわふわなのだ。


今日は前菜がスープでした。
タマネギのスープだと言っていたけれど…
ちょっとスッキリめのポタージュみたいな雰囲気で
おいしかったですよ。
ポテトサラダなんて「スイートポテトサラダ」なの。
サツマイモでできているのです。
辛い料理に合うようにだって。なるほどなるほど。
甘いポテトサラダもおいしいんだねえ。


で、生春巻き。
私生春巻き大好きです。スイートチリをつけて食べる。
おおーこのタレ、かなり辛いよ。これもなかなか。

今日はなんかバタバタだったので、食べながら
窓の外をぼんやり見つつ、まったりしてました。

すげー風なのに、なんでスズメは水浴びやってんだろ、
とか思いながら。(現実逃避)

さて…今からうどんをゆでなきゃ。  


Posted by 茸 at 17:45Comments(2)ウマウマ話

2009年05月28日

また麺だね

理由あって、一旦会社に来たのに、家(西都)に
戻って昼からうどんを打っていた茸ですこんにちわ。
そしてまた宮崎まで来て、1件取材。
今からは表紙の撮影です。ハハハ。

今日の取材はね、宮崎市の「国際協力の店 Mim(ミム)」。
阿波岐原町病院の近くの喫茶店ウルワシの近く。
エスニック料理店「クルンテープ」の隣。

前、個人的に来て、おいしかったのでいつか取材で
きゅんとに載せたいと思っていたのでした。
ここはランチメイン(ディナーは4名以上から予約制)の
お店なんですけどね、インドカレーとか、タイカレーとか
エスニックな料理が食べられます。
セットで、800〜1000円というお手ごろ価格。
お店自体はそんなに大きくないので、予約して行った方が
よさげなところです。

取材したのはパッタイランチ。

このラインナップで1000円なんですよ。
すごいよねぇ。嬉しい。

パッタイは野菜いっぱい。
米の麺も歯応えがちょっとあるので、おいしい。

中に入ってる卵がふわふわなのだ。


今日は前菜がスープでした。
タマネギのスープだと言っていたけれど…
ちょっとスッキリめのポタージュみたいな雰囲気で
おいしかったですよ。
ポテトサラダなんて「スイートポテトサラダ」なの。
サツマイモでできているのです。
辛い料理に合うようにだって。なるほどなるほど。
甘いポテトサラダもおいしいんだねえ。


で、生春巻き。
私生春巻き大好きです。スイートチリをつけて食べる。
おおーこのタレ、かなり辛いよ。これもなかなか。

今日はなんかバタバタだったので、食べながら
窓の外をぼんやり見つつ、まったりしてました。

すげー風なのに、なんでスズメは水浴びやってんだろ、
とか思いながら。(現実逃避)

さて…今からうどんをゆでなきゃ。  


Posted by 茸 at 17:45Comments(0)ウマウマ話

2009年05月27日

ベーグルも好き

本日はパスタの取材。

宮崎市木花にあるAコープ木花店敷地内に、パスタ屋さんが
できたのですよ。手打ち。
cocopapa」さん。
買い物のついでに行ける便利なお店。
宮大生にはぴったりのお店ではなかろうか。
安いし、近いし。卒業生としては非常に親近感がわきます。

さて。
今回はパスタランチを取材させてもらいました。

日替わりのパスタに、

これまた手作りのもっちもちベーグルが付く。

さらにサラダと、オリジナルサワードリンクが付いて800円!!
デザート(3種盛)&コーヒーが350円で付けられます。
生パスタは、+200円となります。
財布がピンチなときは乾麺がいいんじゃない。
乾麺は1.4mmの細いパスタで、つるん、と
食べられちゃいます。
プリプリエビが入ってて、おいしかったです!

ベーグルもね、もうもーっちもちでございました。
外はしっかりしてるんですけど、中がね。もーちもち。
ふわーっと小麦粉の香りがして、何もつけずに
もしゃもしゃ食べてしまいましたよ。

夜は1650円で生パスタ(しかも増量)のディナーセット
があるんですよ。デザート付きの。
これいいですよね。だって夜はレストラン高いじゃないか。
コースしかなくてさー。
夜ランチを作ってほしいと、一人暮らしの時は思ってた。
今は実家だから、思わないのですが。

ランチはパスタとリゾットがありますので、
お好きな方はそちらもどうぞどうぞ。

ちなみに。
実は雨の日は10%OFFしてくれるんですよ!
天気予報を要チェックです。


何気にオシャレでございます。  


Posted by 茸 at 18:32Comments(3)取材ウラ話

2009年05月26日

食べて、書く

何がイヤって真っ白な原稿用紙を見るのはイヤね。
でも写真構成やレイアウトが全部終わって、あとは文章を
書くだけっていう状態はどんと来い。


うまいこと書けた。□とか。

そうは言っても、なかなか手をつける気になれないのは
どうしてでしょうね。雨が降っているからでしょうね。

どうしよっかなーと、ふと「今日やることメモ」を見たら
赤字で大事なことが書いてあった。


そうだそうだわらび餅があったんだった。
スーパータイヨーにお団子屋さんが来てたので
お店のおばちゃんおすすめの「コーヒーわらび餅」を
買ったのでした。


コーヒーフレッシュが付いていた。

てかこれコーヒーゼリーだよね。
もっちもちの「わらび餅 feat.コーヒー」。
うん、コーヒーゼリーの味でした。

こんなじめじめした日のおやつには、涼やかで良い。

…食べ終わっちゃった。

原稿、書かなきゃ。  


Posted by 茸 at 18:07Comments(0)気まぐれ日報

2009年05月25日

うれしいおそば

今日はお昼どきにボンベルタ橘付近をウロウロしていた
ものですから、何かおいしいものを食べようと思いました。

で、前々から気になってた店はどっかなかったかなーと
うーんうーんと考えたところ、思い出したのが
新富そばの店「有一天(よういてぃえん)」。
場所は橘通(220号線)沿いのアーケードの中にある
のですけれども、意外に知られていない(気がする)。
ちょっとボンベルタから離れてますしね。

十割そばを食べさせてくれるんですけどね、
なんとワンコインなんです。

これで。

十割のざるそばと、いなり2個と、そばゼリー。
もちろんそば湯付き。
ちょっと!このお値段いいんでしょうか。

お味もねえ〜おいしかったでございます。

蕎麦の風味がすばらしく。しゃきしゃきで。
さわやかなあとくち。

しかも、偶然友人に会いました。
びっくりしました。
おしゃべりしながら(というか一方的に私がしゃべって
いたような)おいしいランチが食べられて楽しかったです。  


Posted by 茸 at 20:11Comments(2)ウマウマ話

2009年05月24日

変わりうどん

こないだ都城に行ったんで、お昼を道の駅「山之口」で
食べたんです。あじさい館っていうレストランがあるので。

そしたらね、「たんたんうどん」って言うのがありましてね!
食べました。


見た目は坦々麺。でもうどん。
ピリ辛でね、おいしかったです!
530円というお財布にも優しいうどん。

最近は道の駅とかでもなかなか侮れないレストランが
多いですよね~。偏見を持たず、食べてみなければ。
その日は日替わりで、黒ゴマラーメンもありました。

お店の人が言うには、もともとたんたんうどんも
日替わりメニューの中のひとつだったそうですが、
人気があったので定番メニューに格上げされたとの事。
ピリ辛のうどんって、意外に珍しいですもんね。
個人的にはもっと辛くてもいいけど、ファミリーが
多いお店でしょうから、その辺考慮してるんでしょうね。
辛いのが苦手な人も、楽しめるピリ辛だと思います。  


Posted by 茸 at 17:10Comments(2)ウマウマ話

2009年05月23日

元気に手打ち

こないだ「めんくい」さんにもらったうどん生地をなんとか
しなければと思いまして、本日早速トライしてみました。
もうしっかりこねてあり、さらに寝かせてあるので
延ばすだけでOKという手間いらずでございます。

大きめの台はリビングテーブルしかないので、そこを
キレイに拭いて、打ち粉をふってさあ開始です。
ビニールを敷いたほうがいいかなと思ったのですが、
なかったので直接やっちゃいました。
あとで拭けばいいでしょ。

軽く手で押し広げた後、家にあった麺棒を押入れの
奥底から探し出し、のばしのばし。
生地に弾力性があって、延ばしてもちょっと縮む。
麺棒が短くてやりにくい。50cmじゃ短いと思います。
太さも直径5cm以上あったほうがいいような気がする。
手が痛いです。


そうこういっているうちに、何気にキレイにできました。
ちょっとやりすぎたところもありますが。


早速まな板を持ってきて、切ってみました!
始めは普通の文化包丁で切っていたのですが、刃の
長さが足りなくて面倒だったので、中華包丁にチェンジ。

なかなか上手にできたっぽい。

麺に粉をふってくっつかないようにしました。
500gの粉でこれくらいできた。

ぱっと見、なかなかのできばえ。

近くでよく見るとこんなだ。

結構太いのがあるな・・・。

まあ、初めてだからよしとしよう。
熱湯でゆでること13分、完成でございます。


ざるでお湯を切り、水につけて麺をよく揉み洗い。
最後に氷水をザーッとかけて引き締める。
「めんくい」さんで習ったとおりにしたよ。

お味は・・・うまい!
もっちもち、きっちきち、つるんつるん。
小麦の味がダイレクトにする感じです。
なんだか贅沢~!
結局1時間くらいで出来上がりましたよ。
私はめんつゆにつけて、ざるうどんにしたのですが、
生卵の黄身とつゆで「ぶっかけ」にしても
とても美味でございました。
麺のおいしさがだって全然違うもの。
いいな・・・手打ちうどん。


ところでですね。
私、今日、かなり元気です。

実は・・・昨日、ドラッグを手に入れたのです。
それは「アルプラゾラム」。
精神安定剤、抗不安薬に分類されるお薬。
そういう精神系の薬の実物を見たのは初めて
だったので、どうしても飲んでみたい好奇心を
抑えることができず・・・。
飲んじゃいました。昨晩。
「私にもしものことがあったら、自分から
 自分の意志で飲んだので気にしないでって
 言っておいて!」と遺言を残し、就寝。
寝る前に「サッと動く黒い影を見た!幻覚かも!」
と大騒ぎしましたが実際ゴキブリだったので
特に変わったこともなかったです。

そして朝。
やっぱり何も変わったことはないな~と
思いながら目を覚ますと・・・アレ?
ここ数日間、目覚めたときにいつも
苦しかった「目の奥の痛み」が、ない・・・。
そういえば首も、肩も、痛くない。
ずっと離れなかった頭の鈍痛も、全くない。
え?どういうこと?

慌ててネットで「アルプラゾラム」を検索。
そして出てきた文言は
「このお薬は、おだやかな作用の心の安定薬です。不安や緊張感をやわらげ、気持ちを落ち着かせます。・・・ さらに、筋肉をほぐす作用があるので、緊張型頭痛や頸椎症、腰痛症、肩こり、けいれん性の病気などに応用されることも多いです」
なんと・・・。
ということはこの慢性的な肩こり&頭重感&
頭痛は、精神の緊張によるものだったと
いうこと?

「緊張」
私は全くあがり症ではなく、人前も全然平気、
本番に非常に強いタイプなものですから、
自分が緊張しているなんて思いもしなかった
んですよ。
でも言われてみれば、思い当たる節がある。
それは「締め切り」。
スケジュールに対して、私は多分、人より
シビアな感覚です。絶対に遅れないよう、
できる限りの手を尽くします。
常に最悪の状態を予想し、そうならないために
あらゆる手段を考えます。
なので、土日も仕事のことが頭から離れません。
でもそれは編集という職業柄、仕方のない
ことだと、みんなやっていることだと思って
いたんです。
そうだったのか・・・私は無理していたのかな。
体調に現れるほど、がんばっていたのかな。

どおりでストレッチをしても、首を回しても、
風呂に入っても、整体に毎月通っても、
肩が凝るはずだ。低気圧が誘引してると
思っていたけど、そうじゃなかったんだ。

でもこういう飲み方はよくないですね。
ちゃんと病院に行こうと思います。  


Posted by 茸 at 19:45Comments(0)OFFの日レポ

2009年05月22日

ピーーーチ!

そういえばパスタの手打ち方法も教えてもらったのに、
ブログに書いてないなと気づきました。今。
クラフトパークの取材に行った日、綾にパスタの打ち方を
習いに行ったんですよ。もちろん取材で。

教えてくれたのは綾の「クッチーナ・リナルド」さん。
本場イタリアの人が教えてくれたんですよ〜。
あ、ここでは予約制で、イタリアン料理を教えてくれつつ、
食べさせてくれる体験型レストランもやってるそうです。

しかし手打ちパスタといいましてもね、パスタマシンなんて
ほとんどの人が持ってないでしょうからね、マシンいらずの
手ごね(手ひねり?)バスタ「ピーチ」を教えてもらっちゃいました。
これは寝かせなくていいし、簡単に作れちゃう初心者向けの
パスタだそうですよ。

材料は中力粉と水と塩と卵で、混ぜて、捏ねて、手でのばす、
という非常にシンプルなパスタでございました。

びろーんとこんな風に。

こねこねするのはそれほど時間は掛かりません。
一本ずつ手で細く延ばすのが、しいていえば手間。
めんどくさいと言えばめんどうかな。
難しくは全然ないですけどね。
4人前で、1時間ちょっとで作れました。
できたらあとは熱湯で普通にゆでて、ソースを絡ませるだけ。

仕上がりはパスタというかうどんのような…。
でも卵が入っているので、全く別物の歯ごたえです。
むっちりもっちり。
コシのあるニョッキのようなイメージでしょうか。
お団子とか、大分の「やせうま」とか、私大好きなので
おいしかったです〜。
出来立てを一口味見して、あとはもらって帰ったのですが、
冷えた後、レンジでチンして食べてももっちりさは
そのままでした! むしろソースが染みておいしいような。
あら、意外ですよ。食べ応えはバツグンです。
イタリア人はパスタをやまほど食べるそうで、
「この分量は日本の人向け」ということでした。
(もちょっと食べれるな…と思いました)
お腹いっぱい食べられるのも、手作りのいいところだネ☆

何気にまぶしてあったソースがおいしかった。
リナルドさんの特製トマトソース。…もしやソースが決めて?

それと、写真だけ撮ってアップしてなかったスイーツも
載せちゃおう。

都城市「お菓子の南香」さんの水ようかん。
みずみずしいあんこ、という形容がぴったりです。
小豆の香りが口いっぱい。お抹茶にも合いそうだよ。


あと、ゼリーも。
上はグレープフルーツのゼリー。すっぱい!
下はマンゴープリン。甘い!
フルーツも入っていておいしかった〜。
暑い日はこういうスイーツが食べたいですよね。

なんだか食べてばかりの毎日じゃないか。
そうだとも。生きることは食べること。
食べる為に生きると言っても過言ではないよ。
食べたものが体を作り、頭を作るのです。
適当なものばかり食べていると適当な人になるのよ。  


Posted by 茸 at 17:53Comments(3)取材ウラ話

2009年05月21日

UDONトリセツ

今日はうどん(取材)ざんまいの一日でした。

まずはブログでもおなじみ「ふくろう茶屋」さんで
おいしいうどんの食べ方レシピを3種類、
教えてもらっちゃいました。

きつねうどんのあげの煮方とかね。
あとダシの取り方や、かえし(しょうゆとみりんで
作るダシ汁の素)の作り方も。

作り方自体は特に難しいというわけではないですが、
やっぱり決め手はダシですね。
カツオブシとコンブが超贅沢に、たっぷり山盛り
使ってありました。
あのうまみと香りに納得ですよ。

ちなみに、ダシは作ったその日に食べるんですけど、
「かえし」は作ってから1ヶ月ぐらい熟成が必要。
まろやかさが全然違うんだって。
時間が食べ物をうまくすることって、あるよな。
うむうむ。納得です。

そして夕方からは手打ちうどんの取材。
宮崎市の「めんくい」さんで、社長さんに指導して
もらいましたよ!

ほら、うどん打ちって言ったら、
手でこねて~、足で踏んで~、力いっぱい
こねまくるというイメージじゃないですか。
もう汗だく、みたいな。
うどんのコシは腰が命!ってね。

いったい何時間くらいこねるのかな~と
軽く不安な感じで、うどん打ちスタート。

まずは大きなボウルに小麦粉と塩水を入れて、
混ぜ合わせます。手のひらでこするように混ぜ混ぜ。
おおーちょっとずつまとまってきたなーと思ったら
「はい、もういいですよー」
え?ちょっと待ってもういいんですか。
いやいやいや全然下のほうとかきれいに混ざって
ないですよコレ。
「まとめて袋に入れて一晩寝かせれば大丈夫」
ええー!
「そして寝かせたものがこちらです」
おおー。

「じゃあこねましょうかね」
キター!
いよいよこねこねタイムですよ。筋肉の準備は
大丈夫ですか。シュッシュッ(ジャブの音)
数回両手でこねこねと丸めていきました。
「もういいかな」
ええー!
ちょっと待ってまだ踏んでないし、そんなに
力いっぱい捏ねてないし。
「また30分くらい寝かせれば大丈夫」

結局、捏ねたのはものの10分もないくらいで。

むしろ問題はその後でした。

延ばして、切る。

これがねー。
むずい。

難しいっていうか、ちょっと量が多くてやりにくい
感じでしたね。量が少なければ大丈夫だと思う。
とにかく細め細めをイメージして。
市販のうどんより2まわり細めで考えれば
イケるのではなかろうか。
切るのもゆっくりゆっくり丁寧にやれば
なんとかなりそうな予感。(慣れれば早かろう)
延ばすのも切るのも、力はそんなに要らないみたい。

なんやかんやで、2時間もかからないくらいで
麺が出来上がり、茹でて味見して帰りました。
(もちろん取材はしつつ)

分かったこと
・思ったより捏ねない
・踏まなくていい
・寝かせれば何とかなる
・打ち粉はたっぷりで大丈夫
・太いと硬い
・それでも手打ちはうまい

以上。

もうね、麺が全然違うもん。
つるんつるんだもん。
そして超シコシコだもん。
まああの讃岐うどんみたいにキッチキチにはならない
けどさあ、コシはあるよ。ほどよく。
茹でたてなのでさらにうまさ倍増。

これは・・・できそうだ。
何気にうどん好きな私はちょっとワクワク。

そして、お土産にもらいました。

あまった生地。(ご厚意で打ち粉付き)

家でやってみるつもり。ドキドキですよ。
なにうどんにしようかな。ぶっかけかな。
今度のお休みはUDONですぞ。  


Posted by 茸 at 21:24Comments(3)取材ウラ話

2009年05月20日

パスタ3種

今ですね、6月の特集の制作真っただ中でございます。

今回のテーマは「手打ちめん」。
プロの人に簡単にできる方法を伝授してもらいますよ。
めんができたらソースやらトッピングやらを工夫したいところ
ですよね。
というわけで、その食べ方レシピもお店の人に
教えてもらいました。秘伝のレシピ大公開!

パスタ編では、宮崎市の「setten」さん。
settenさんはパスタを手打ちしてますからね、
きっとぴったりだと思って、お願いしました。
ご迷惑だろうと恐る恐るお願いしてみたのですが、
快く了解してくださいまして、ホントに助かりました。

3品、作ってもらっちゃいましたよ。

お店でも人気のメニューを惜しげもなく公開。

3つとも味見させてもらったのですが(まさか全部
平らげたりしてませんよ)、ううーん!さすがのお味。
っていうかホントおいしいんですけど、作り方を聞くと
そこまで特別なことはやってないような・・・。なぜだ。
パスタやベーコンそのもののおいしさもあるとは思う
けれども、やっぱり腕なんだろうなあ~。

一応私も作ってみようとは思いますが、果たしてここまでの
クオリティが出せるのか(多分無理)・・・。
ミートソース、和風、クリームどれも甲乙付けがたい
おいしさでございましたから、6月の特集が発行された
際にはぜひともトライしてみてください。
そして「なんかイマイチ」だと思ったら、settenさんで
本物の味を確かめてみてください。

うどんの方も、とっておきのお店にご指導をお願いしてるので
楽しみにしてくださいね~。
手打ちパスタの作り方も、パスタマシン不要で1時間ちょっと
で出来上がっちゃう簡単レシピですよ。  


Posted by 茸 at 19:10Comments(2)ウマウマ話

2009年05月19日

話題のオレンジ色

こないだのテレビ「キズナ食堂」、見ました?
あの花畑牧場生キャラメル誕生秘話。
田中さんって…ファーマータレントだと思っていたけれど
実業家だったのですねー。すごいなー。
今、地方がアツい!って感じですかね。
その代表格に宮崎も入っていることが嬉しくてたまりません。

というわけで、あのメロン生キャラメルが食べてみたくて
仕方がない私の元に、届きました。
「花畑牧場生キャラメル 宮崎マンゴー」!

もらっちゃったのです。1粒。(1箱じゃないよ)
ちなみに12粒入りで850円だそうですからね、1粒71円。

実は、先日もマンゴー生キャラメルをもらったのです。
パッケージこそよく似ているものの、花畑牧場の
ものではありません。
それはちょっと固くて、キャラメルの味がもう少し
強いものでございました。ぶっちゃけ、それほど騒ぐほど
おいしいものじゃないなーと思ってました。

で、今日初めて花畑牧場のマンゴー生キャラメルを
食べてみたのですけれども。

かなり柔らかいですよ。
室温だと大変なことになりそう。

ぱくり。

……。

すみませんでした。


他メーカーのものとはまったく別物です。
もはや別のお菓子だと言ってもいいくらいです。

マンゴーの豊かな香り、トロピカルな味わい。
マイルドなミルクの甘さ。
あまりのおいしさに目がテンです。
口いっぱいにマンゴーのフレーバーをしたたらせて、
すっと消えてしまいました。

キャラメル特有の口に残る甘さも、軽いエグみも
一切なく。キレイさっぱり、消えてしまいました。
なんだコレ…。
これが生キャラメルなのか。
花畑のプレーンな生キャラメルを食べたことがないので
これが普通の味なのか分からないんですが、
かなりおいしいです。プレーンなやつはかなり甘いと
聞いたことがあるので、もしかしたらマンゴー入りの方が
おいしいのかもしれない。どうだろう。

今まで私がとりたてておいしいと思った生キャラメルは
「どんくじミルク工房」の生キャラメルだけだったので、
ちょっとショックを受けました。おおお。
(どんくじさんのは超スッキリなの)
ますますメロン生キャラメルを食べてみたくなった茸です。

ところで。

先ほど、宮日本社から電話がありまして。
「茸さんですかー。こないだ発行した食品表示の特集について
高鍋農業から連絡がありまして」
「えっ」(とうとう来たか…。どこだろう記述の不備は)
「なんかですね、授業に使いたいそうです」
「は?」
「とても良くまとめてあるとかで」
「ええー!」

ということがありました。

感激です。感動です。
一体どういう授業に使われるのか分かりませんけれども
宮崎の農業を担う若者達の目に触れるという事実に衝撃。
あああーありがたいことだ。
こんなこともあるのだなぁ頑張って書いてきて良かったと
思う瞬間でございました。
とりあえずこの感動にしばらく浸りたいと思います。
んでは。  


Posted by 茸 at 18:10Comments(3)ウマウマ話

2009年05月18日

クラフト・手作り大集合

本日はMONOの取材に行きました。
今度ね、県内作家さんが作った木工作品を紹介したい
と思ったものですから。
MONOは時々、ハンドメード特集をやります。
ええ、私の趣味です。
だって県内で創作活動している人は応援したいじゃないか。

というわけで、訪れましたのは「青島パームビーチホテル」内に
あります「青島アクティビティセンター」。
この中に「みやざきクラフトパーク」というエリアができてまして。

県内25の作家さんや団体が創作した、木工品や手作り帽子、
編み物などなどクラフト作品がずらりと勢ぞろいしております。
すごいでしょー!
・・・と、えらそうに言っておりますが、本日初めて行きました。

というわけで、以前「ビジネスの食卓」でお会いした
二輪舎」さんや、みやchanブロガーでもある「童夢」さんにも
本日お会いすることができまして、
いろいろとお話も聞くことができました。

いや、それにしてもですね、こんだけ作家さんの作品が
一同に集まるってのはお客としては超便利ですよね。

布系の手作りあり。

なんだかステキな帽子あり。(これマジでおしゃれと思うよ)





もちろん木工作品もたくさんですよ。

こんなのもある。

宝船・・・ですよね。なんかすごいです。

個人的にちょっと欲しかった。

布ナプキン。かわいい。しかも安い。
2枚(しかもホックつき)で2310円って・・・。いいんですか。

あとコレとか。

卵でできた張り子のだるま。(卵は張り子っていうのかな)
これさー、鵜戸神宮とか宮崎神宮でさ、
受験シーズンに売ったらどうかな。
絶対売れるよー。一個500円だもの。
片方の目はね、宮司さんに入れてもらって、もう片方は
合格したら自分で入れるの。
卵だからさー。「殻を破って飛びたて!」的な。
・・・ビックビジネスの予感。
何気に可愛いしね。

そしてさらにすばらしいのはこの景観。

海を一望。なにこのロケーション。すごいじゃないのさ。

ちょっと耳寄り情報なんですけどね、ここね、
1区画の年間貸出料は5000円なんですって。年間よ!
ちゃんと店番してくれる人がいるから、ときどき商品を
補充するだけでいいのですよ。
ま、売れたときのマージンは%で取られるそうですが。
ちょっといいんじゃないですか、ここ。

もっといっぱいお店増やして、商品があふれんばかりにして、
お客さんがいっぱい来るようにしたらいいね!
駐車場もあるしね(パームビーチのが)。
おなかすいたら龍王でランチ食べればいいじゃん。
すてきーすてきー!
温泉もあるでよ。
でね、家族で来てね、だんなさんと子供さんはアクティビティ
センターのサーフィンやらバギーやらで遊んでてさ、
奥さんは雑貨を見たり、ワークショップで手芸を楽しんだり
するのよ~。夢が広がる☆

というわけで、そんなステキなスポットでございました。
(ちなみに、クラフトパークの隣にはブルーシールアイス
があったよ。ああー食べればよかった)  


Posted by 茸 at 19:32Comments(6)取材ウラ話

2009年05月17日

曇りの日の和菓子

今日の風と雨はすごかったですねぇ。
涼しくて、静かで、こんな日は本を読むのに最適です。

いつも複数の図書館から、合計17冊ほど本を調達して
いるので、その中から気の向くまま読みます。
ときどき紅茶などたしなみつつ。
いや~至福のときでございます。
ちなみに、いまちょっと流行ってる「資本主義はなぜ
自壊したのか」(中谷巌・著)を読み終えたんですけど、
なかなか読みやすく面白かったです。

学者が書いた本の割には、ちょっとライトすぎる印象が
ありましたけど、まあこのくらいじゃないとちょっと
ついていけないので。
でもamazonでは酷評が多いですね。
まあ・・・当の本人が構造改革の超推進派だったわけだから、
いくら本人が自戒をこめて、と書いたところで素直には
受け取れないものなのかもしれませんが。
でもとりあえず読みやすいので、多くの人が読むと
いいんじゃないでしょうか。
コレを読んでから政治ニュースを見ると、いったいこの国の
政治家は何がやりたいんだろうか、アホじゃなかろうかと
絶望的な気持ちになること請け合いです。

今日のおやつは西都市「水野屋」の和菓子です。

笹の露。周りがくずで包んであって、みずみずしく
モッチリぷるんとしておりますよ。これおいしいよねー。
私は好きです。笹の香りもお上品。


わらびもち。
中はこしあんです。
外側のきなこがすごい香りがいい。
ぷるっぷるしてますよ。


くさもち。
この外側のやわらかさ、もっちり感はなかなか
ほかでは味わえないのですよね。
ヨモギの風味もすごいですけど。

水野屋さんはモナカがおいしいと有名なんですけど、
何気に生菓子が私は好き。
一個130円くらいです。2個も食べれば満足だから、
ケーキよりも経済的ですよね。
小さいころからときどき食べているので、
コンビニやらスーパーのなんちゃって和菓子は
甘すぎて、食べたときの満足感が少なすぎて、
ほとんど食べません。
だって原材料のらん見たらすごいですもんね。
あれを見ると食欲をなくす・・・・。

あー明日からまたお仕事ですね。
ふー。(遠い目)  


Posted by 茸 at 17:49Comments(3)ウマウマ話

2009年05月16日

充電中

本日はじっくりと休養をとらせていただきました。

おひるは、コレ。


イチパン(フーデリー青葉店内)さんのココア食パン。
なんか甘そうだなあ、おやつかなと思ったのですが、
どうも入っているのはココアのみみたいで、
甘いことはなく(むしろほろ苦い)、パンだけ食べると
不思議なお味でした。
ハチミツつけて食べたらおいしかったです。

じゃ、今日はそんな感じで。  


Posted by 茸 at 18:50Comments(0)OFFの日レポ

2009年05月15日

和風なとんこつ

ずっと気になっていたラーメン屋さんに、やっと
行くことができました。

清武町「ラーメンショップ 清武」。

いや、なんだか派手な店構えだし、おいしいという話も
聞いていたので一度行きたかったんですけど、
なかなか時間帯(おなかが空いている)に合わなくて。

とりあえずベーシックなトンコツラーメンを頼みました。
麺の固さや豚骨の濃さ、背油の量などは調整できます。


おおー。
背油がこってりしております。
でもね、味は意外に和風のだしがきいてますよ。
何だろう、カツオ?
女性に人気とか書いてあるけど、確かにそうかも。
私は背油ナシでもいいな。
うん、しっかりトンコツが食べたい時はいいですね。
なかなか好きな味です。
麺もおいしい。かためにしてもらったけれど、
ちょうど良かった。

普通は480円なんですけど、金曜日は300円なんだって。
ラッキー。偶然ですが。
ネギラーメンがおすすめみたいですよ。

ここはネギとか米とか肉とか、県内産を使ってるんですね。
えらいなあ〜。材料の原産地をきちんと明記しているところに
非常に好感が持てました。
こういう店が増えるといいのに。

次はネギたっぷりのネギラーメンを食べてみたいです。  


Posted by 茸 at 21:17Comments(2)ウマウマ話

2009年05月14日

あっついなあ

は〜今日もアツアツですなあ。
もうすっかり夏ですよね。

コンビニに行ってみたら、かわったのを発見。

ゴマ油ポテチ。
塩味とごま油の風味がコラボレイションですよ。
うーん。なんかおかずっぽい。
おいしいんだけど、油っぽい。

最近、いろんな方から情報が寄せられております。
かつて取材をさせてもらった方とか、イベントで
お会いした方とか。
皆さん、いろいろ活動されているのだなぁ…。
イベントをするんですけど、とかこういう勉強会を
するんですけど、とか。
すばらしいことだと思います。なんとかお手伝いせねば。

ちなみに、右上に紹介しているアレクサンダー・
テクニーク講習会には、参加する予定です。
私のお師匠さんも無理矢理誘いました。
本を読んだんですけどね、あんまりよく分からなかった
ものですから。これは一度実際に体験しないとダメだな
と思って。ちょっとドキドキ。

新しい知識、新しい体験が脳の刺激となるそうです。
脳は常に刺激を求めているそうですから、
たまにはちょっと面白いことをしないとね。
でももう少し「娯楽」になることを見つけたいと模索中。  


Posted by 茸 at 18:23Comments(0)気まぐれ日報

2009年05月13日

辛いカニ?

ピリっから〜ピリっから〜。

昨日は宮崎市の「カラ蟹屋」へお邪魔。
お昼はやってない居酒屋さんですよ。
ちょうど釜揚げうどん「第二江戸屋」さんの斜め前
くらいになるかな。ちょっと離れてるけど。

メニューは「カラ蟹」。

金属製の小さな1人前の鍋に入ってるので、鍋かと
思っていたんですけどね、違いました。
上海でよく食べられている料理だそうですよ。
ワタリガニはね、片栗粉をまぶしてあって、一度
油で揚げて、それとレンコンやらカシューナッツやらを
一緒に鶏ガラスープで煮て、上から店オリジナルラー油を
だーんと掛けてできあがり。

カニは柔らかい部分をそのままかじります。
そんなに身はたくさんないよ。
なんかね〜、このラー油がおいしい。
スープはほぼないです。
なんか付けて食べたらいいよなー。甘くて辛くて
カニのダシが思いっきり出ていて。
辛い、熱い、うまい、って感じの。
でもこれはビールが絶対必須だなあ。
もうね、酒のつまみに超ぴったりだもん。
キンキンに冷やした生ビールをきゅっ!てね。

中華のメニューがほかにもいろいろあって、
火鍋っていう2種類のスープが一緒に食べられる
鍋もあるらしいんですよ。それもうんまそう。

私のブログはお昼のお店が多い(というか夜はほぼない)
んですけれども、それは私がほとんど夜は家で食べるから。
だって夜にお店で食べたら飲みたくなるじゃん。
飲んだら家に帰れないじゃん。(西都まで代行6000円)
泊まるにしても、とてもそんなお金はない!

というわけで、夜のお店はあんまりないのでした。
でも飲めないわけじゃないので、泊まりがけの旅行で
お酒が出るとここぞとばかりに飲む。
飲みは泊まりがいいですよね〜。次の日が休みじゃないと
思いっきり飲めないしさー。
まああんまり二日酔いするタイプではないのですが、
睡眠不足の状態だと完全に役立たずなので。  


Posted by 茸 at 17:55Comments(0)ウマウマ話