プロフィール
宮崎の女性向けフリーペーパー「きゅんと」の編集をしております、茸です。取材ウラ話、小話、他愛のない話などを更新していきたいと画策してます。お時間ありましたら、お付き合いくださいませ。

!ATTENTION!
このブログでは、県内に実際にあるお店や施設を実名で記載しています。ブログの影響力は想像がつきません。ですから、批判や悪口は絶対に書かないことをお約束します。もちろん、ウソは書かないので、事実がないのにほめることもありません。
このルールにのっとり、コメント・トラックバックでも批判や中傷をはじめとするネガティブ情報はすべて削除させていただきます。 もちろん、私の紹介したお店や施設が、実際行ってみて全然良くなかったということもあるでしょう。そのときは大変申し訳ありませんでした。そのことは、ぜひお店や施設の人に直接伝えてください。みんなで宮崎をもっと良くしていきましょう!
※詳しくは、ブログにおける名誉毀損罪についてお調べください
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年01月13日

すてきな一日

今日はSX4での初出勤。

朝は早めに家を出ました。
だってほら、慌ててぶつけでもしたら大変でしょ!
じわりじわりと家の駐車場を出て、そろりそろりと
角を曲がります。ドキドキしますね!

今日はすごく寒かったと思うんですけど、以前の
車で感じたような心底冷える感じはなかったです。
なんでだろう。
暖房をオートにしていると、しばらくしてゴアーと
すごい音を立てながら温風が出てきました。
設定温度を30度とかにしてるから。だって外は3度
とかですもんね。
すぐあったかくなりますね。うれしいなあ。
寒がりなので助かります。
この車、4WDはシートエアコンがついてるんです。
シートがあったかくなるの。雪国なら必須でしょうね。

なんかこの車になってから、音楽をかけない時間が
多くなりました。なんだろう。エンジン音が心地いい
というか。前はすごいうるさかったんですよね。
まあそれが普通と思ってたんですけど。
静かで、優しいエンジン音。なので音楽も聞こえやすい
んですけど、かけなくても平気な感じ。


時折、ガラスに映る車影にドキッとします。
やっぱかっこいいよねえ。
なんとか無事に会社に到着。
丁寧に運転するようになったのは、良かったと思う。
今まではすばしっこい運転だったと思うんですよ。
ちょっとした隙間にヒョイ、と入り込むような。
今もうしないもん。そういうこと。
エンジンがかわいそう。急発進なんて。

取材に行こうと駐車場に行ったら、いつのまにか
隣にとめられてた。先輩が。

スイフトも良い車ですよね。
こう並べてみると、SX4はオレンジといいながら
かなり赤に近いカラーリングですね。
大きさも結構違うし。
なのにぼーっとしててスイフトの助手席を開けようと
したことは秘密秘密。

今日取材に行ったのは、呉服屋さんです。
宮崎市高千穂通にある「染織こだま」さん。
ここは知る人ぞ知る、木綿の着物を数多く取り扱う店。
とにかく着物を日常生活の中で着てほしい、という
熱い思いを持っているお店なんですよ。
しっかりしたポリシーを持っているお店って
本当に大好きなので、お話をうかがうのも本当に楽しい。

木綿の着物は江戸時代から庶民の日常着としてごく普通に
着られていたものなんですよ。
今は着物って言えば格式高い正絹ですもんね。
一生に数度着るかどうか。
絹ですから、当然洗えないし、シミにでもなれば専門の
染み抜きをお願いするしかない。手入れは大変、お金も
かかるということで着物離れがガンガン進んでおります。
で・も!
その点、木綿なら安心。
洗濯機で洗えるし、着心地も良いし。
寒いんじゃないの?と私は思ってたんですけど、何枚も
重ね着できるし、帯で一番冷やしてはいけないお腹部分
をしっかりカバーするからあったかいそうです。
もちろん、首元と袖が寒いですよね。
「中にタートルネックのシャツとかセーターでも着れば
 いいじゃないの」とお店の方。
ええー!いいんですか?

昔、着物が日常着だったころは、本当にいろいろ工夫して
着ていたみたいですね。暑い時は長襦袢を着なかったり、
すそをまくったり。寒い時は何枚も重ね着したり、下に
ステテコみたいなのを履いたり。
今はスパッツ&タイツという強い味方があるじゃないか。

今ある便利なものはそのまま使って、着物の良いところも
ちゃっかり取り入れちゃう。
そういう自由な着方でOKなんですって!

へえー!そういうもんなのかあ。
でも着付けって難しくないですかね?と聞いたら
人に着せるとか、お免状がいるなら教室で習わないと
難しいけど、自分で着るだけなら、買ったお店ででも1回
教えてもらえば後は何度か着るうちに着れるようになる
そうですよ。習うより慣れろ。

着物って思ったほど難しくないのかもしれない。木綿なら
反物も1本1万円前後、仕立ても1万円前後、帯も3000円
くらいからあるので、すべてそろえても5万円以下で
作れちゃうんだって。
着物もサイズがあるから、自分サイズで仕立ててもらった
ほうが着心地も格好も良いらしいです。

またね、柄がかわいいんだ。


ストライプとかチェックとかいろいろ!
私は実はストライプが好きなものですから、どきどき
しちゃいました。手触りもねえ、すっごい気持ちいい。
やっぱり木綿だからね。

いいなあー。すてきだなあーと思いながら
なんか全体的に幸せな気持ちになって帰りました。  


Posted by 茸 at 18:13Comments(3)愛車・SX4

2009年01月12日

iPhoneとも仲良し

さてさて。

今日は車のナビにiPod用のケーブルを付けてもらいに
スズキアリーナ高鍋へ行きました。

ナビはECLIPSEの「AVN Lite AVN118M」というのを
付けてもらってるんですけどね。このナビはiPodに対応してて、
オプションのケーブルを使えば、ナビの画面上でiPodの操作
(音楽を選んだり、早送り・巻戻しなど)ができるのです。
ただ、このナビ、公式には「iPoe touch」まで対応している
ことになっているんですが、iPhoneは分からない。
でもtouchが使えるんならiPhoneだって一緒だろうと半ば
賭けのような気持ちで注文しました。6000円のケーブルを。

で、つけてもらいました。


未使用時は助手席前の小物入れに入れておき、使うとき
だけ伸ばして出します。

さて。使えますかな?


おおー!ちゃんと表示されてる!

さて、iPhoneはどうなるのかな?

うわーなんか警告が出た。
通話ができなくなると困るので、「いいえ」を選択。

するとこんな画面になりました。

接続しているのになあ。
まあいいや。とにかく充電もできているようだし。

音楽もちゃんと聴けます。
今までiPhone自体を操作していたので、ナビ画面で
操作できるようになったのはとても便利。
音楽演奏中でもiPhoneを普通に操作できるので、
多分通話も大丈夫・・・じゃないかしら。
分かったらおいおいご報告しますね。
【2009.1.16追記】
接続中でもちゃんと電話は取れました。
メールも送受信できます。

さて。
昨日都城に行ったんですけれども。
お昼ごはんは「都城酒造」の隣にできた
森の駅M's ガーデン』で食べました。

駐車場は広いし、トイレもあるし、お酒だけじゃなくちょっとした
お土産も買えます。中にはドトールコーヒーとクレープ屋さんも。

中に入ってるレストランって「オクトパス」なんですよね。
宮崎市にあるネギドレッシングがおいしいお店。

パスタランチを頼みました。1280円。
スープとサラダはビュッフェ形式です。食べ放題!

ドレッシングがウマイよなあ~。


パスタは2種類から選べました。


パンも付いてたんですよ。なのでおなかいっぱい。


デザート&コーヒーも付いています。

あとね、お勧めしたいのがピザです。


私はブルーチーズと生ハムのピザを食べましたが、
本当においしかったですよ~。
チーズ好きな人にはもうホントにおすすめ。
皮はパリッとしてちょっと薄めです。

で、次に向かったのは「霧島酒造」。パン屋さんができた
らしいので行ってみたいと母が言うもので。



かわいい建物が建っていました。


種類はいろいろありましたよ。
焼きたてのパニーニやピザもあります。
注文したら、焼いてくれるの。
中にイートインスペースが設けられているので、ちょっと
したランチにもいいんじゃないですかね。


ここのパンは焼酎のモロミを使っているそうなのですが、
別に焼酎の風味がするとか、そういうことはなかったです。
トースターで焼いて食べたけど、全然。
パリッパリして中はしっとりで、おいしい。

スコーンもさっくさく。
値段も高くなかったですよ。
このバケットで確か160円とかだった気がする。

いやー。最近おいしいお店が増えてきて困るね!
リサーチが全然追いつきません。  


Posted by 茸 at 17:53Comments(3)愛車・SX4

2009年01月11日

神様へご報告

さてさて。

今日は車のお祓いに行きます。
いつも私が行くのは都城市の神柱宮なので、そこへ。

試乗も夜、昨日乗ったのも夜だったので、昼間の
ドライブは初めてなんですよね。実は。
正直、夜のドライブは乗り心地とか良く分からない
です。だってすごく注意しながら運転するでしょ。
暗いし。前しか見えないからね。
1時間半弱のロングドライブになるので、乗り心地も
確認できると思います。

うちの車庫ギリギリのサイズかなと思っていましたが、
別にそういうことはありませんでした。

まあ、ジーノに比べると当然大きいですよね。
朝起きたときについ車があるか見に行った茸です。
(ときどきリアルか?と思わせるシチュエーションの
 夢を見るから)

おそるおそる車を車庫から出し、じわじわと出発。

途中、コンビニに寄りました。

なんてカッコいいこと。ほれぼれしますね。
今までは車が小さかったので、適当に白線内に
駐車しておけばよかったのですが、今回は車幅が
結構あるので、きっちり真ん中に止めます。
お店を出たとき人だかりができていたらどうしようと
思いましたが、別にそういうことはありませんでした。
アレ?(そりゃそうだろ)

母と弟がついてきたのですが、感想は
「広い!」
「静か!」
でした。
今まで乗った普通車は古いトヨタのタウンエースくらい
だった(記憶にあるのは)ので、うるさかったですよ。
あとは全部軽なので。

母が後ろに乗ってたんですけど、話しかけても返事を
しないときがあるので、どうしたのかなと思ったら
どうやら聞こえないらしい。
車が広くて後ろと前に距離があるのと、多分静かだから
今までの車みたいに声を張り上げてないんだな。自然と。
方向指示器の音も聞こえないらしく、「方向指示出してる?」
ってよく聞かれました。
ただ、音楽は良く聞こえるそうです。後ろにもスピーカーが
ついてるからね!

車のサイズに慣れていないのと、傷つけたくないのとで
極度に緊張しながらようやく神柱宮へ到着。


神社にあっても美しい車ですね。(しつこい)
私の前ではフィアットのパンダが車のお祓いを受けて
おりました。屋根の上のルーフレールがおそろい。
外車はおされですね。うん、私は外車ってタイプじゃ
ないな。おされじゃないから。
かっこいいんだけど国産車、しかもsuzukiでそれほど
高級車でもないっていうところがハズしてていいのです。
実用性を重視する質実剛健な雰囲気が良いね。

おはらいは七草祝い(ななとこ)と厄払いの人たちと
一緒に受けました。最後に神主さんが車のドアを
開けて一箇所ずつ祓ってくれるんですけどね、
お祓いが終わった後に、お言葉をいただけるのです。
主には安全運転を、とかそういうことなんですけど、
「車は大変便利なものですが、荒神様なので
 いつも感謝の心を忘れず、ありがとう、ありがとうと
 声を掛けながら運転をしましょうね」
とも言われたのです。

荒神様!
なんと・・・それはぴったりな言葉ですね。
目にしみるオレンジですもんね!(違う)
強大な力を持ち、すごく便利で、助けてくれるけれど
運転者がおごり高ぶるとたちまち牙をむく。
私は機械やモノも愛せる人間なので、「がんばったね」とか
「ありがとうね」「なかなかやるね」なんて話しかけるんですが
そっか・・・。それはいいのか。
ただ単にファンタジーを愛する人間だからかと思った。
まあ、おかげさまであまり車やモノ(デジモノ)に壊れられた
ことはないですが。

お払いを済ませると、本当に自分の車になったなあという
実感が沸いてまいりました。神柱宮に行くとバリアーというか
守られている感じがするので安心です。

都城は母方の実家でもあるので、お墓参りもしました。

木陰でもぴかぴかのSX4。


駐車場に止まってるだけでステキ。

トータル3時間以上のロングドライブを経て、いろいろ
分かりました。

まず一つ目。
アクセルやブレーキはあんまり踏まなくて良い。

ジーノに乗っているときは常時アクセルを踏みっぱなしな
印象だったんですけど、これはなんか軽く触れるだけと
いうか、あんまり踏み込まなくてもいいですね。
ブレーキも、昨日教わったエンジンブレーキを使うと
坂道でもブレーキ踏まなくて済むことが多い。
あと、ギアをガチャガチャ言わせるのがかっこいい。

二つ目。
体が傾かない。

これはですねえ・・・。ジーノに乗っていたときも、その前の
テリオスキッドに乗っていたときも感じていたのですが、
運転席に座ったとき座面が傾いている気がしてたんですよ。
若干右側が高くて、左に体が斜めってるんです。
当然左側のお尻と太ももに体重が掛かりますよね。
なので運転後はなーんか足がだるい。
これが一切ありませんでした!
私は右足でアクセル、左足でブレーキを踏んでいるから、
「だから傾くのかな?」と思っていたけれどタントに乗っている
弟も、エッセに乗っている母も「そうそう!」と同意してたので
どうも誰でも傾くようです。
これはラクだわ。

それとね、すごく便利だなと思ったのがオートライト。
ライトをオートにしておけば、暗くなったら勝手に点灯、
トンネルの中でも自動点灯して、出たら消灯してくれます。
操作がいらないので便利です。

あと、昼間運転して初めて分かったのは、前の席が暑い
ということでした。窓がでかいからかな。
後ろは暗くて寒い(というか涼しい)そうです。
前が暑いので窓をちょっと開けると、私には直接
風が当たらなくて、後ろの席にダイレクトに当たるようで
それも不思議でした。多分、窓の形だろうね。
クーラーの効きにもよると思うけど、夏はちょっと工夫
したほうがよさそうです。黒い服なんて着てたら
ジリジリしそう。実際、今日も黒いズボンを履いていたので
足が暑かったです。

でもその大きな窓のおかげで、視界はばっちり。
今までなかったAピラー(フロントとサイドの間にある三角窓)
も大きいので良く見えます。いいねーAピラー。明るいし。

ただ、ひとつだけ良く分からないというか不満なのがナビ。
ECLIPSEのAVN118Mというメモリーナビをつけてもらって
いるんですけどね、50音検索がなんかヘン。
「都城酒造」「霧島酒造」が全然ヒットしません。
「みやこのじょう」「しゅぞう」「きりしま」で試してみたけど
出てこない。ちなみに「南香」はヒットした。「神柱」も。
あんな大きな会社なのに何ゆえ?

仕方がないのでiPhoneで検索し、電話番号を入力して
みたらヒットしました・・・???。
ますます分からん。
電話帳で登録してるんじゃないのか?
電話番号を入れてもヒットしないならともかく。
ということは、施設名の50音のデータベースが貧弱という
ことじゃないか。それとも私の入力の仕方がおかしい?
バグってんじゃないの?

私と同じような事例が起こってないかググってみたけど
とくにそういうレビューは見つからず。
ええー。なんでー。おかしいー。
まあ私にはiPhoneのマップという強い味方がいるけど、
いつでも電波圏内にいるっていう保証はないし。
取材に行くときは地図を印刷して行かないとダメだな。
それにしてもおっかしいなあ・・・。
これは検証が必要ですね。

とりあえず、初めてのロングドライブは無事に終わりました。
帰ってから神社でもらったステッカーを貼り、お神酒で
タイヤを清めました。もちろん私も飲みましたが。
でもお神酒って普通焼酎なのかな?
なんか車庫全体に焼酎のにおいが充満してるんですけど。  


Posted by 茸 at 23:05Comments(3)愛車・SX4

2009年01月10日

いらさいませ

今日は一日中ソワソワソワしておりました。
ええ、だって私の車を迎えにいく日なのです。

取材中もソワソワ、原稿を書いてもウロウロ。
なんだか落ち着きませんよ。

で、こんな日はじっくりとおうどんでも食べようじゃないかと、
お気に入りのうどん屋さん「ふくろう茶屋」に行きました。


わかめうどん feat.えび天
(えび天はオプションです)

ここのうどん屋さん、とにかくだしがウマイ。
ときどき無性に食べたくなります。かつおぶしの風味が
もう最高ですね。
もちろんうどんも手打ちなんで、讃岐とまではいかないまでも
しゃきっとしたコシのあるめんですよ。

久しぶりに行ったら釜揚げぶっかけというのがあって、
味見させてもらいました。

茹で上がったうどんを冷水で締めずに、生しょうゆを掛けて
いただきます。かけうどんよりコシが出ますね。
食べ応えはこっちのほうがあるかな?
あーでもまずはだしを飲んで欲しいから、初めての人は
かけうどんにしてもらいたいけどなあ。

終業時間になりましたので、脱兎のごとく高鍋のスズキ
アリーナへ。有料道路を2本使い、はやる心を抑えながら
安全運転で。

私のSX4は、おとなしく待っておりました。
んまー改めてよく見ると本当にぴかぴかです。
色も鮮やか。つやのあるオレンジ。

で、店長さんからいろいろ説明を受けました。
というのがですね、なんかイモビライザーっていうセキュリティ
が付いてて、キーを差し込んでドアを開けると警告音が
出るとか、ハンドルロックがかかったときのドアの開け方、
オートエアコンの使い方、ライトの使い方・・・なんかいろいろ
今までのと違うんですよ。

「このボタンを押すとこうなりますが、何もしなくても自動で
 調整します」
「これはオートのままにしておいていいです」
・・・って、やたらオートな部分が多いし。
なんでも自分でやっちゃうのね。

言っちゃ何だけど、今までの車がおもちゃに思える。
トランクにライトがついてたりさあ。
フォグランプが付いてたりさあ。
瞬間燃費と平均燃費が表示されたりさあ。

ギアの形も違ってて、今まであったギアチェンジする
ときに押すボタンがない。
あ、ギアで思い出したけれど、オートマってギアに
「L」や「2」、「3」があるじゃないですか。
実際は「D」と「P」「R」くらいしか使わないのに。

ローに入れるとエンジンブレーキが掛かるとかは
知ってたけれどそんな長い下りの坂道とかないし、
なんだろねと思ってたんですよ。
そしたらね、今度の車は高速とか、坂道とかで
ブレーキをかける前にローギアに入れると楽しいらしい。
ブーンってエンジンブレーキが掛かるのが体感できて、
簡単に止まれるそうです。
ブレーキペダルがあるじゃないかと思ったのですが、
あれは磨耗するそうですね。あらもったいない。

ひと通り説明を聞きましたので、いよいよジーノとお別れ
をして、SX4との初めての帰り道をしました。
あ、あとね、お店の人からケーキもらった!

お祝いだって。
車屋さんからケーキをもらったのは初めてです。
すごーいすごーい。

西都への帰り道は山道でアップダウンがあります。
さっそく聞いたエンジンブレーキを実験。
ガチャ、とギアを動かすとブーンとスピードダウン。
おおおー。これですか。

もう暗かったし、恐ろしかったので制限速度マイナス
5キロくらいの超安全運転で走行。
途中ラジオがうっとうしい声だったので、持っていた
CDを入れて聞きました。
音、キレイかも!クリアかも!!
後ろのスピーカーから音が出てるのかなと疑問に
思ったけれど、危ないので確認はしない。

あと途中でフロントのエアコン噴出し口から風が
出てないことに気づきましたが、どうやらオートモード
だからみたい。切り替えたらガンガン出てきた。
すぐあったかくなりますよ。すごいねえ。

ライトもすごく明るいです。
正面だけじゃなくて斜め前も明るい。横も見やすい。
なんかね、全体的にあんまりブレーキを踏まなくても
いい気がする。なんだろう。今までの車はガーンと
アクセルを踏んで、ギャ、とブレーキで制御する感じ
だったんですけどね、すごい余裕があるっていうか。
走るのも止まるのも、泰然としております。

でね、急カーブでちょっとスピード上げて曲がってみた。
うん、やっぱりこのステアリングはいいね。
ロールが抑えられていて安定感がある。リニアリティも
感じられるし、トルク感もなかなか。
ボディ剛性やサスペンションの取り付け剛性も確保されてる。
・・・・・。何言ってんだコレは。エスペラント語?

ええ、私は車は全く分かりませんよ。走り屋じゃないし。
それでも1.5リットルエンジンの余裕はよく分かった。
ものすごく静かなので、家に着いたのに気づかなかった
と家族も言っておりました。
問題の車庫入れも、別に普通にクリアできたし。

よっしゃ。じゃあ今からナビの説明書でも読もうかな。熟読。  


Posted by 茸 at 22:14Comments(5)愛車・SX4

2009年01月09日

さようなら

今日はカレと過ごす最後の夜。
明日はいよいよ、新しい車、SX4がやってまいります。
会社からの帰り道、春田バイパスを疾走するのも、
今日で終わりなのです。

仕事から帰って、ミラジーノに積んでいた荷物を全部降ろしました。
なぞのレシートの束や、きゅんとのバックナンバー(半年前の)、
はさみ、軍手、デジカメのカタログ、いろいろ出てきました・・・って
どんだけ掃除してないんだ!
リアシートの足元は私の宝箱。(ゴミ箱)
なくなったと思っていた靴下まで出てきたし。

ガランとなったジーノは、もう私の車じゃないみたいでした。
というか私の車ってほとんど巣だからなあ。
第二の仕事場。書類や本も積んであるし。

2年前、この車を買ったとき、私にぴったりだと思ったのです。
小さくて、オレンジで(私が茶髪だから)、小回りが利く。
ちょこまかと走る、小さくて丸いボディが似てるなと。

きゅんとの編集を始めて、今3年が過ぎました。
もちろんまだまだ勉強中で、全然だと思うのですが、
自分としては下積み期間はもう終わったのかなという
感じがなんとなくします。(反論は受け付けません)

その下積み期間をキビキビした、それでいて安定した
走りで支えてくれたジーノ。
トラブルも、不調も、一度だってありませんでした。
(まあそりゃ新車だし)
この車だから、日南だって延岡だって大分だって、
安心して出発できたんです。

2年間で45000キロという過酷な仕事をさせちゃったけど
元気に楽しく走ってくれたと思います。
でも、そんなキュートな私の相棒と、もうさよならです。
代わりにイケメンでパワフルな彼がやってきます。
どうか仲良くやれますように。
そして、ジーノにステキな新しい相方が決まりますように。


・・・というわけで、祝杯。

送迎会をしなきゃね。
ええ、なぜかちょうど弟がワインをもらってきまして。
冷蔵庫をあさったら、セールで安く買った生ハムが出て
きまして。しかもご丁寧に柿まであったのです。

生ハムメロンならぬ生ハム柿。
ちょっと!誰ですかタイトル聞いただけで回れ右をした人は。
いやいやうまいんだって。
まあ別にキライなら食べなくていいですけど。

メロンはちょっとみずみずしすぎるじゃないですか。
でもね、柿は甘いし、マイルドだし、まったりだし。
生ハムの塩気とちょうど合うんですよ。
あんまり柿が大きくてもいけないし、欲張って
生ハムを多くしてもおいしくない。
ま、適当で。

決め手は上から降りかけるブラックペッパーと塩。
「味しおコショウ」なんて使わないでね。
あらびきブラックペッパー(ミルでひくならなお良し)と岩塩。
岩塩がないなら伯方の塩とか、海水系のミネラル分が多い
塩がいいです。
塩とか砂糖とか、調味料は絶対いいやつを買ったほうが
いいと思います。安い食材の料理でも味が全然違うので、
結局オトクです。

ちなみに。
この料理はワインのおつまみです。
ご飯のおかずにはならないので、お気をつけください。  


Posted by 茸 at 22:45Comments(5)愛車・SX4