プロフィール
宮崎の女性向けフリーペーパー「きゅんと」の編集をしております、茸です。取材ウラ話、小話、他愛のない話などを更新していきたいと画策してます。お時間ありましたら、お付き合いくださいませ。

!ATTENTION!
このブログでは、県内に実際にあるお店や施設を実名で記載しています。ブログの影響力は想像がつきません。ですから、批判や悪口は絶対に書かないことをお約束します。もちろん、ウソは書かないので、事実がないのにほめることもありません。
このルールにのっとり、コメント・トラックバックでも批判や中傷をはじめとするネガティブ情報はすべて削除させていただきます。 もちろん、私の紹介したお店や施設が、実際行ってみて全然良くなかったということもあるでしょう。そのときは大変申し訳ありませんでした。そのことは、ぜひお店や施設の人に直接伝えてください。みんなで宮崎をもっと良くしていきましょう!
※詳しくは、ブログにおける名誉毀損罪についてお調べください
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年04月17日

小さなパンに満たされる

昨日は久々に天然酵母のパン屋さん「ルヴァン」に行きました。



お腹空いちゃったので。
最近、お腹が空いたなーと思ってもコンビニにあんまり
寄らないんですよ。寄ってもね、食べるものがない。
ちょっと食べたいんですけどね、肉まん、とかフライドポテト、
とかさ。でも食べた後、なんかむなしい気持ちになる。
多分気のせいですけれども。
人の手で作られた、って感じられるものが食べたいのです。
愛でお腹を満たしたいわけです。

で、ルヴァンさんに寄ったんですけどね、私が好みで選ぶパンは
だいたいあっためた方がおいしいパンが多い。
砂糖が入ってないパンは、固くなっちゃうんだって。
「いますぐ食べても美味しいのはどれですか」と聞いたら
薦められたのがコレ。


シナモンリンゴパン。150円。
有機のシナモンが入っているそうな。そんなのあるの?

中はこんな風になってましたよ。

角切りのリンゴとシナモンがいっぱい入ってる。
これは…もはやパンというよりスイーツと言っても
いいのではあるまいか。この繊細さ。
シナモンの強烈な香りに、もっちりとしたパン。
リンゴのシャクシャク感。
いやーこれは美味しいですよ。

このじわんとお腹にしみわたる感じ。
おいしくて、愛情や誠意に満ちたものは満足感が違う、気がする。
月並みに言えば「ぬくもり」でしょうか。
もう使い古された言葉で、あまりに陳腐だけど。
おいしかったです。とても。  


Posted by 茸 at 15:36Comments(4)ウマウマ話