プロフィール
宮崎の女性向けフリーペーパー「きゅんと」の編集をしております、茸です。取材ウラ話、小話、他愛のない話などを更新していきたいと画策してます。お時間ありましたら、お付き合いくださいませ。

!ATTENTION!
このブログでは、県内に実際にあるお店や施設を実名で記載しています。ブログの影響力は想像がつきません。ですから、批判や悪口は絶対に書かないことをお約束します。もちろん、ウソは書かないので、事実がないのにほめることもありません。
このルールにのっとり、コメント・トラックバックでも批判や中傷をはじめとするネガティブ情報はすべて削除させていただきます。 もちろん、私の紹介したお店や施設が、実際行ってみて全然良くなかったということもあるでしょう。そのときは大変申し訳ありませんでした。そのことは、ぜひお店や施設の人に直接伝えてください。みんなで宮崎をもっと良くしていきましょう!
※詳しくは、ブログにおける名誉毀損罪についてお調べください
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年04月11日

都城フレンチ

昨日の就寝時間・・・23時30分
今朝、休みの日なのに7時に目が覚めました!
さすがに早すぎだと思い、また寝たけど8時には起きちゃった。
休みの日がすごく長い!充実してます。珍しく。

さて。
こないだ、都城でおいしいものを食べたと予告したっきり
そのままになっていたので、そろそろお蔵出ししたいと思います。

訪れましたのは都城市の大丸のすぐ近くにある
フランス料理店「シェ・ケン」(Chez Ken)。
いや、昼からフレンチはないと思ったのですけどね、
ちょうど昼ごはんを食べる時間になって、
リサーチしたかったとこなかったかなあーと
必死で思い出して、思いついたのがここだったの。
大丸近くにある「マックトラヤ」さんに取材に来るとき、いつも前を
通っていて、すごい気になってたんですよね。

ランチをやってるかどうか分からなかったので電話したら、
予約しますかと聞かれたので、「10分後に着きます」と予約して
出かけました。

店内は白と木目を基調としたスッキリおしゃれな感じ。
ガラスも多用してて、透明感のあるスタイリッシュさです。

お店が新しいようだったので聞いたら、2年目とのこと。

ランチは1500円と2000円の2種類でした。
そこで私はなんと・・・2000円のを食べました!セレブ!

まず出てきましたのは・・・前菜。

生ハムとスモークサーモンにバルサミコ酢。
大好きなものばかりなので興奮気味。
イヤー!すごいおいしい~。
こんなにたっぷり乗ってていいのかしら。

スープもやってきました。

春キャベツのスープ。
ペッパーが利いていて、意外に濃厚。
パンにつけながら食べました。これもウマイです。

そしてメインがやってきた!

私はお魚にしました。
トマトソースが白身魚(魚の名前は忘れた)にかかっていて、
ボリュームもあります。
さっぱりしていて、魚はしっとりジューシー。

ちなみに肉料理のほうはコレでした。

牛ほほ肉の。ワイン煮・・・だったかな・・・ちょっと忘れました。
ナイフのいらない柔らかさ。

そして、最後にデザート&コーヒー。

デザートはガトーショコラでしたよ。
しっとり、チョコたっぷりのおいしいガトーショコラです。
デザートまでぬかりなし!やりますなあ。

2000円のランチは高いなーと思いましたが、
内容を見たら「これで2000円?」と思う充実感。
かなりおなか一杯になって、大満足で帰りましたよ。

平日の昼間でフレンチだというのに、席は満席でした。
人気があるんだね。
でも、このクオリティなら、これからもっともっと
お客さんが増えそうな気がするな。
昼がコレなら夜のメニューもすごそうだし。

ステキな店を見つけることができて、満足です。  


Posted by 茸 at 21:33Comments(0)ウマウマ話