2009年02月19日
ふわもちとろり
昨日食べたもののご報告をしますよ。
昨日は都城に取材だったんですよね、で、途中「道の駅 山之口」に
立ち寄りました。お昼どき。
そしたらねー、「まだあったかいですよ〜」とお店の人が
売り込みしてたのでつい買ってしまった。

山芋たっぷりの天ぷら。6個入りで300円。
山之口は山芋が名産なんですかね?山芋自体も売ってるみたい。
まだほんのり温かかでしたよ。
表面はちょっと甘くてね、ショウユ味で。
中身はふわっとしてます。

(かじりかけで失礼いたします)
中に長ネギ(タマネギかも)が入ってて、なーんかたこ焼きを
彷彿とさせるんですよね。タコ入れてくださいタコ。
あとね、お菓子の南香さんとこにも行った。
で、お菓子をもらいました。

桃上用(ももじょうよう)と、桜餅。
私桜餅大好きですよ。もっちもち。
あんこがみずみずしい。
桃上用の方も、山芋たっぷりな味がします。上品ですね。
ここではね、生キャラメルも実はもらったのです。
あれってバター飴みたいな味ですよね。
あの生キャラメルを口に入れて、ブラックのコーヒーを
飲むとすんげーうまいよ!大発見!
…あ、コーヒーキャラメルになるのか。ああそうか。
昨日は都城に取材だったんですよね、で、途中「道の駅 山之口」に
立ち寄りました。お昼どき。
そしたらねー、「まだあったかいですよ〜」とお店の人が
売り込みしてたのでつい買ってしまった。
山芋たっぷりの天ぷら。6個入りで300円。
山之口は山芋が名産なんですかね?山芋自体も売ってるみたい。
まだほんのり温かかでしたよ。
表面はちょっと甘くてね、ショウユ味で。
中身はふわっとしてます。
(かじりかけで失礼いたします)
中に長ネギ(タマネギかも)が入ってて、なーんかたこ焼きを
彷彿とさせるんですよね。タコ入れてくださいタコ。
あとね、お菓子の南香さんとこにも行った。
で、お菓子をもらいました。
桃上用(ももじょうよう)と、桜餅。
私桜餅大好きですよ。もっちもち。
あんこがみずみずしい。
桃上用の方も、山芋たっぷりな味がします。上品ですね。
ここではね、生キャラメルも実はもらったのです。
あれってバター飴みたいな味ですよね。
あの生キャラメルを口に入れて、ブラックのコーヒーを
飲むとすんげーうまいよ!大発見!
…あ、コーヒーキャラメルになるのか。ああそうか。