2009年01月23日
都城ミエル
今日は編集室にこもって原稿の校正に明け暮れました。
取材に行かない日って、なんだか不安になります。
スケジュール大丈夫か?みたいな。
なぜか今日ちょっと暇なんですよ。あれ?
おかしいな。そんなはずは。何か忘れてる?
ところで今日のアクセス数、すごいね。
初めて見た数字です。
さて。
今日は何も書くことがないので、過去のことを書こう。
今週火曜日に都城に行ったんですよね。
そしたら、お昼どきに時間があったので、イオンに行きました。
こないだできたばっかりの都城ミエルですよ。
店のつくりは宮崎のイオンモールにそっくりですね。
ちょっとだけお昼ご飯が食べたかったので、どうしよっかな
と思ってフードコートをうろついたら、なんと讃岐うどんの
文字が。おおー。
というわけで、食べてみました。

ちゃんとね、天ぷらもその場で揚げてくれてね、
カウンターで自分で取れるの。
麺はしこしこでした。
あったかいぶっかけを食べたけど、ちょっと量は
少なめでしたよ。天ぷらは必須ですね。
でもね、安い。おろしのぶっかけで330円。
大盛りもできます。
こういうショッピングモールで食べるにしては、
なかなかいいんじゃないでしょうかね。
で、パン屋さんもあった。
高城町にある「ベーカリーキッチンSAKURA」さんが
出店してましたよ。
レストランも併設されてた。
でももううどんを食べた後だったので、買って帰った。

ピザみたいなの。
玄米入りのコッペパンもおいしそう(というかおいし
かったです。味見させてくれた)だったのですが、
とても食べきれないと思って買わなかった。
適当に切って、トースターで温めて食べました。
うん、ベーコンもオリーブも入ってて良い。
おいしかったですよ!すごいね。
たしかSAKURAって建設業が異業種進出で始めた店
だったはず。経済ナビで見た。いいですねえ〜。
新たな挑戦って大好きですよ。
取材に行かない日って、なんだか不安になります。
スケジュール大丈夫か?みたいな。
なぜか今日ちょっと暇なんですよ。あれ?
おかしいな。そんなはずは。何か忘れてる?
ところで今日のアクセス数、すごいね。
初めて見た数字です。
さて。
今日は何も書くことがないので、過去のことを書こう。
今週火曜日に都城に行ったんですよね。
そしたら、お昼どきに時間があったので、イオンに行きました。
こないだできたばっかりの都城ミエルですよ。
店のつくりは宮崎のイオンモールにそっくりですね。
ちょっとだけお昼ご飯が食べたかったので、どうしよっかな
と思ってフードコートをうろついたら、なんと讃岐うどんの
文字が。おおー。
というわけで、食べてみました。
ちゃんとね、天ぷらもその場で揚げてくれてね、
カウンターで自分で取れるの。
麺はしこしこでした。
あったかいぶっかけを食べたけど、ちょっと量は
少なめでしたよ。天ぷらは必須ですね。
でもね、安い。おろしのぶっかけで330円。
大盛りもできます。
こういうショッピングモールで食べるにしては、
なかなかいいんじゃないでしょうかね。
で、パン屋さんもあった。
高城町にある「ベーカリーキッチンSAKURA」さんが
出店してましたよ。
レストランも併設されてた。
でももううどんを食べた後だったので、買って帰った。
ピザみたいなの。
玄米入りのコッペパンもおいしそう(というかおいし
かったです。味見させてくれた)だったのですが、
とても食べきれないと思って買わなかった。
適当に切って、トースターで温めて食べました。
うん、ベーコンもオリーブも入ってて良い。
おいしかったですよ!すごいね。
たしかSAKURAって建設業が異業種進出で始めた店
だったはず。経済ナビで見た。いいですねえ〜。
新たな挑戦って大好きですよ。