プロフィール
宮崎の女性向けフリーペーパー「きゅんと」の編集をしております、茸です。取材ウラ話、小話、他愛のない話などを更新していきたいと画策してます。お時間ありましたら、お付き合いくださいませ。

!ATTENTION!
このブログでは、県内に実際にあるお店や施設を実名で記載しています。ブログの影響力は想像がつきません。ですから、批判や悪口は絶対に書かないことをお約束します。もちろん、ウソは書かないので、事実がないのにほめることもありません。
このルールにのっとり、コメント・トラックバックでも批判や中傷をはじめとするネガティブ情報はすべて削除させていただきます。 もちろん、私の紹介したお店や施設が、実際行ってみて全然良くなかったということもあるでしょう。そのときは大変申し訳ありませんでした。そのことは、ぜひお店や施設の人に直接伝えてください。みんなで宮崎をもっと良くしていきましょう!
※詳しくは、ブログにおける名誉毀損罪についてお調べください
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年03月13日

ママンのランチ

今日は素敵なレストランに行きましたよ!

清武町にある「マザーズ」さん。
源藤交差点から269号線を清武に向かって走り、コカコーラ跡地
の角を左折して、右側のほそーい道路(2つ目)を入り、
すぐ右折するとあります。
コカコーラ跡地の前の直売所(…だと思う)の裏にあたります。

ランチは3種類ありまして、肉か、魚か、パスタ。
デザート付きで900円。(付かないと150円引き)
あとピザランチもあります。
デザート付きで1050円。

今回は魚ランチにしました。


白身魚の香草ムニエル。
ごはんと、おつゆと、野菜と、小鉢2皿と、おつけもの。
なんか、ちゃんと「ごはん」って感じです。
またねーおいしいんだ。これが。
ご飯が進みます。ムニエルだけど味がしっかりしてて。
すっごいアットホームだし。at homeだもん。ホントに。
取材に着たのに、超くつろいでしまいました。
超オシャレな定食屋さんって感じでしょうか。
ここはあえて「ごはん屋」と呼びたい。

あとね、デザートもうれしかった。ケーキ。

スポンジケーキに、今が旬のイチゴがいっぱい。
スポンジも手作りだから、卵の味がちゃんとする、
しっかりしたスポンジですよ。
いいなあー。こういうお店。

そこでいろいろおしゃべりしていたら、店内にいっぱい
絵が飾ってあることに気づいた。




なんだか妙に写実的なような、幻想的なような。
この水に映る森の雰囲気、どこかで…。

「この絵はね、宮崎の竹村龍之助さんが、ボブロス画法で
 描いた絵なのよ〜。ボブロスさんってもう亡くなったけど、
 外国の頭がもじゃもじゃの…」
「え、もしかして衛星放送出てました?」
「そうそう」
「ええーー!!」
なんでこんなところであのボブに再会するのでしょう。
っていうか、そんな有名な人だったんだ…。
ボブロス画法っていうやり方だったんだな、あれは。

全国にあの画法を習得した人がいるらしくて、その竹村先生も
宮交シティのカルチャーセンターで教えているそうです。
まじでー!?
1枚の絵がだいたい3〜4時間で描き終えるらしい。
あれはTVだからすぐできるのかと思ってたら、本当に早く
描ける絵だったのか…。
そしてもうボブさんは亡くなっていたのか…。

長く生きるといろんな伏線がつながっていって面白いですね。  


Posted by 茸 at 19:26Comments(4)ウマウマ話