2007年12月12日
雨の日のチョコケーキ
今日は午後から都城へ打ち合わせに行きました。
事務所にいるときは激忙しいのですが、車に乗っている間だけは
ちょっとしたリラックスタイム。
音楽を聴きながらのんびり走ります。
急いだって大して早くならないしね。
またちょっと空き時間ができたので、神柱宮もお参りして
大自然の元気をいただきました。

毎年ギンナンがいっぱいなってるけど誰か収穫しないのかな?
そして「お菓子の南香」さんへ打ち合わせへ。
今日は喫茶コーナーにお客さんがいっぱいいました。
水曜日は喫茶サービスをしているそうで。
南香のお菓子とコーヒーがその場で味わえます。
メニューを見てみたら、お菓子の量と値段が合っていません。
なんだか品数が多いです。
ずいぶんリーズナブルじゃあないですか。
打ち合わせが終わってから、私もケーキをごちそうに。

チョコケーキでした。
ババロアより硬く、チョコレートより柔らかい感じの
チョコケーキでした。チョコがぎゅうぎゅうに詰まってます。
この味好き。ひんやりしたオイシサです。
ケーキをもらっておいてなんですが、
南香さんはアンコがうまいよ!
あと、栗きんとん。
私は以前(5年以上前)、本場岐阜県で栗きんとんを食べて、
その美味さにカルチャーショックを受けたのですが、
南香さんのはもっと栗の香りが強くて、ボリュームがあって、
甘さ控えめ。
栗が好きな人はぜったいハマるはず!
オススメです。
事務所にいるときは激忙しいのですが、車に乗っている間だけは
ちょっとしたリラックスタイム。
音楽を聴きながらのんびり走ります。
急いだって大して早くならないしね。
またちょっと空き時間ができたので、神柱宮もお参りして
大自然の元気をいただきました。

毎年ギンナンがいっぱいなってるけど誰か収穫しないのかな?
そして「お菓子の南香」さんへ打ち合わせへ。
今日は喫茶コーナーにお客さんがいっぱいいました。
水曜日は喫茶サービスをしているそうで。
南香のお菓子とコーヒーがその場で味わえます。
メニューを見てみたら、お菓子の量と値段が合っていません。
なんだか品数が多いです。
ずいぶんリーズナブルじゃあないですか。
打ち合わせが終わってから、私もケーキをごちそうに。

チョコケーキでした。
ババロアより硬く、チョコレートより柔らかい感じの
チョコケーキでした。チョコがぎゅうぎゅうに詰まってます。
この味好き。ひんやりしたオイシサです。
ケーキをもらっておいてなんですが、
南香さんはアンコがうまいよ!
あと、栗きんとん。
私は以前(5年以上前)、本場岐阜県で栗きんとんを食べて、
その美味さにカルチャーショックを受けたのですが、
南香さんのはもっと栗の香りが強くて、ボリュームがあって、
甘さ控えめ。
栗が好きな人はぜったいハマるはず!
オススメです。