2009年10月15日
キラキラ金運
こないだ、お財布を買いました。
今まではゴルチェの黒い二つ折り財布を使っていたんですけどね。
さすがに2000年限定モデルをいまだに使っているのは
いかがなものかと思って。
で、探してたのですがなかなかピンと来るのがなくて、
ずーっとそのままになってたのです。
そしたらたまたま行ったLaLaBlueさんで見つけました。
(なんと去年の11月から財布が欲しいと思ってたのだね)

色はアイスピンクって感じ。革とは思えないちょっと
フワフワした妙な質感。あこがれの長財布です。
実は長財布を使うのはこれが初めて!
大人な女性はほとんどブランドものの長財布を使って
ますよねー。長い方が便利なのだろうかと前々から気になってて。
一応COACHとか一般的なブランドも検討したんですけど、
ここでブランドに逃げたら負けな気がすると思って頑張った。
でもさー長財布ってかさばりませんかね?
すんごく分厚くて、下手すると表面にボタンとかベルトとか
ゴテゴテ付いててポーチですか?と聞きたくなるような。
あれがイヤだなーと思ってたんですけど、これはすごく
スマートだったので即決でした。
お店ではほんとにぺったんこだったもんね。
カードとか入れたら膨らんだけど。
色もすごくいいと思った。
単なるピンクじゃなくて、ラメ? 冷たい印象のピンク。
最近の私の目標は「クールな情熱」なので。
ブルーもあったんですよ。ちょっとグレーっぽい。
このお財布、変わってるのがコイン入れ。

上にフタがない。
まあ開き口がかなり上の方まで来ているので、チャックを
閉めれば小銭が出てくることはありません。
落ちるかなーと思ったけど全然で、意外に使いやすいです。
カードもまあまあたくさん入るのですが、かなりキツキツで
作ってあるみたいでカードは出しにくいな。布だし。
そして、チャックの先にはビーズが付いています。

昔懐かしの指輪キャンディーみたいな形。
長財布はお札が曲がらないのがいいですね。ヨレない。
なんかお金がキレイに保てるなと思いました。
レシートだってまっすぐなままです。
ポケットには入らないけど、もともとのお財布だって
分厚くてポケットには入らなかったし。
いやーいい買い物しました。
今まではゴルチェの黒い二つ折り財布を使っていたんですけどね。
さすがに2000年限定モデルをいまだに使っているのは
いかがなものかと思って。
で、探してたのですがなかなかピンと来るのがなくて、
ずーっとそのままになってたのです。
そしたらたまたま行ったLaLaBlueさんで見つけました。
(なんと去年の11月から財布が欲しいと思ってたのだね)
色はアイスピンクって感じ。革とは思えないちょっと
フワフワした妙な質感。あこがれの長財布です。
実は長財布を使うのはこれが初めて!
大人な女性はほとんどブランドものの長財布を使って
ますよねー。長い方が便利なのだろうかと前々から気になってて。
一応COACHとか一般的なブランドも検討したんですけど、
ここでブランドに逃げたら負けな気がすると思って頑張った。
でもさー長財布ってかさばりませんかね?
すんごく分厚くて、下手すると表面にボタンとかベルトとか
ゴテゴテ付いててポーチですか?と聞きたくなるような。
あれがイヤだなーと思ってたんですけど、これはすごく
スマートだったので即決でした。
お店ではほんとにぺったんこだったもんね。
カードとか入れたら膨らんだけど。
色もすごくいいと思った。
単なるピンクじゃなくて、ラメ? 冷たい印象のピンク。
最近の私の目標は「クールな情熱」なので。
ブルーもあったんですよ。ちょっとグレーっぽい。
このお財布、変わってるのがコイン入れ。
上にフタがない。
まあ開き口がかなり上の方まで来ているので、チャックを
閉めれば小銭が出てくることはありません。
落ちるかなーと思ったけど全然で、意外に使いやすいです。
カードもまあまあたくさん入るのですが、かなりキツキツで
作ってあるみたいでカードは出しにくいな。布だし。
そして、チャックの先にはビーズが付いています。
昔懐かしの指輪キャンディーみたいな形。
長財布はお札が曲がらないのがいいですね。ヨレない。
なんかお金がキレイに保てるなと思いました。
レシートだってまっすぐなままです。
ポケットには入らないけど、もともとのお財布だって
分厚くてポケットには入らなかったし。
いやーいい買い物しました。
Posted by 茸 at 19:02│Comments(4)
│わたくしごと
この記事へのコメント
あれ・・・。
秋は「空き」に通じるから、
お財布って新調しないもんじゃ・・・。
私はといえば
クリスマスに新調したので、
お財布の中がいつも「吹雪」です。
お財布を陽光にあてて
「今は春だよ~」
「こんなにあったかいんだよ~」
と、催眠術をかけといてください。
(※効果は保証できません)
秋は「空き」に通じるから、
お財布って新調しないもんじゃ・・・。
私はといえば
クリスマスに新調したので、
お財布の中がいつも「吹雪」です。
お財布を陽光にあてて
「今は春だよ~」
「こんなにあったかいんだよ~」
と、催眠術をかけといてください。
(※効果は保証できません)
Posted by 天 at 2009年10月16日 18:50
天さん>
フフフ…。
秋(9月23日から11月24日)に買った財布は「実りの財布」ってことで、風水的にはスゴくいいらしいんですよ〜!
金運を上げてくれるんだって。
春も同様にいいそうですけど。
あとね、使う前にお金をたくさん入れて「あなたはこれくらいの容量だよ〜。これくらいお金が入ってるのがデフォなんだよー」と教え込むといいそうな。
ちなみに私は8万入れてみた。末広がりってことで。
まあ、いつも1000円くらいしか入ってないけど。
フフフ…。
秋(9月23日から11月24日)に買った財布は「実りの財布」ってことで、風水的にはスゴくいいらしいんですよ〜!
金運を上げてくれるんだって。
春も同様にいいそうですけど。
あとね、使う前にお金をたくさん入れて「あなたはこれくらいの容量だよ〜。これくらいお金が入ってるのがデフォなんだよー」と教え込むといいそうな。
ちなみに私は8万入れてみた。末広がりってことで。
まあ、いつも1000円くらいしか入ってないけど。
Posted by 茸
at 2009年10月20日 17:45

へ~~~!!
そうなんだーー。
夏からこっちの超ハードなお仕事が、最近実りの時期を迎えています。喜
私も新しい財布に全財産をと思ったんだけど、今の財布がとーっても気に入ってるんで悩むなぁ。
メインじゃなくてサブのお財布を新調しても効果あるかな??
そうなんだーー。
夏からこっちの超ハードなお仕事が、最近実りの時期を迎えています。喜
私も新しい財布に全財産をと思ったんだけど、今の財布がとーっても気に入ってるんで悩むなぁ。
メインじゃなくてサブのお財布を新調しても効果あるかな??
Posted by 天 at 2009年10月21日 00:38
天さん>
うわーおめでとうございます。
気に入ってるなら別に変えなくていいんじゃないですか?
好きな財布を使うのが一番です。多分。
今使ってるのがイヤになってからでいいと思うー
うわーおめでとうございます。
気に入ってるなら別に変えなくていいんじゃないですか?
好きな財布を使うのが一番です。多分。
今使ってるのがイヤになってからでいいと思うー
Posted by 茸
at 2009年10月25日 00:23
