プロフィール
宮崎の女性向けフリーペーパー「きゅんと」の編集をしております、茸です。取材ウラ話、小話、他愛のない話などを更新していきたいと画策してます。お時間ありましたら、お付き合いくださいませ。

!ATTENTION!
このブログでは、県内に実際にあるお店や施設を実名で記載しています。ブログの影響力は想像がつきません。ですから、批判や悪口は絶対に書かないことをお約束します。もちろん、ウソは書かないので、事実がないのにほめることもありません。
このルールにのっとり、コメント・トラックバックでも批判や中傷をはじめとするネガティブ情報はすべて削除させていただきます。 もちろん、私の紹介したお店や施設が、実際行ってみて全然良くなかったということもあるでしょう。そのときは大変申し訳ありませんでした。そのことは、ぜひお店や施設の人に直接伝えてください。みんなで宮崎をもっと良くしていきましょう!
※詳しくは、ブログにおける名誉毀損罪についてお調べください
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

2008年07月15日

フーデリー赤江店

今日はホントにおいしい目に遭いました。

フーデリーさんが、赤江に新しいフーデリーを
作ったんですけどね、その内覧会をされるそうで、
なんと招待されたのです!わーい!
ところで内覧会って何かしらね。

いろいろ食べれますよ〜と言われていたので、
今日はお弁当を用意しませんでした!

もともと鮮度市場があったところにできたんですが
いやーキレイね。駐車場も広くていいです。
ここは大通りから入ったところにあるので、
ひろびろとしていて気持ちいい。

さて。
中にはいると、果物や鮮魚、精肉、パン、総菜など
試食(というかタダで売ってる、という感じ)コーナーが
たくさんありましてね。

果物はパック売りがいっぱい。
野菜と果物は、希望の大きさにカットしてくれたりと
かなり自由度の高い、ちょっとした市場のような
買い方ができるそうです。外国みたいね。
フーデリー赤江店

おかずの種類もいろいろあって、量り売りも
多いですね。ちょっとずつ欲しい人にいいです。
野菜満載のおかず。
フーデリー赤江店

フーデリー赤江店

総菜のところにあったビックリおかず。
しゃぶしゃぶ。
フーデリー赤江店
今日だけのサービスかな?
ここにあったキャベツとモツの味噌煮込みが
おいしかったよー。オススメ。

お肉のところはかなり広くなっていて、
中にスタンドバーみたいなところがあります。
ここに野菜ソムリエとか料理に詳しい人がいて、
料理法を聞いたり、アドバイスをもらったり
できるそうですよ。
フーデリー赤江店
今日はお寿司を作ってたよ。

ワインもいろいろありました。
種類に詳しくないので、何とも言えませんが
コンセイエがいるんだからおいしいワインが
いっぱいあるでしょう。
今日の献立を決めたら、それに合わせて
ワインを選ぶ、なんてこともできますね。
フーデリー赤江店

で、食べれるだけもらって、試食ターイム。
というか、普通にランチですよ。
フーデリー赤江店
超高級な牛肉のお刺身とかもあったんですけど、
ここはあえてお総菜と普通のお寿司で。
このパックで420円って安いな、寿司。

お魚の南蛮と、イカ大根、めちゃウマイ!
おかずがおいしいのはステキですよね〜。
やったー。これでお昼の買い出しはココで決まりだ。

こんなにいい目にあっていいのかしら。

オープニングセールは7/17〜18だそうです。
グランドオープンは19(土)だって。
営業時間が10:00〜22:00っていうのも助かる。
この辺の1人暮らしの皆さんは絶対行くよね。
だって普通に作るより安くておいしい。
材料とかにもきちんとこだわってるし。

場所はチラシのマップを転載しますね。
以下のサムネイルをクリックしたら大きくなります。
フーデリー赤江店

いやー素敵なところができました。近くに。
また買いに行かねば。
フーデリー赤江店


同じカテゴリー(ウマウマ話)の記事画像
念願かなって
超豪勢
禁断の名前
おいしいものがおなかを満たす
モダン和食
くだものばかり
同じカテゴリー(ウマウマ話)の記事
 念願かなって (2009-10-30 19:11)
 超豪勢 (2009-10-24 22:04)
 禁断の名前 (2009-10-22 18:00)
 おいしいものがおなかを満たす (2009-10-21 19:09)
 モダン和食 (2009-10-18 18:22)
 くだものばかり (2009-10-13 17:56)

この記事へのコメント
フーデリー赤江情報 ありがとうございます♪
すごく 待っていたんですぅ↑
あさってオープンなんですねっっ すごく楽しみです★
あさっては無理なので 金曜日に行ってみま~す♪
Posted by GRANAMIGOGRANAMIGO at 2008年07月15日 20:37
歩いていけます
今までは霧島町でなく高岡まで行ってました
開店と同時に突撃しましょうか?(笑)
Posted by 和心 at 2008年07月15日 21:10
今朝10時ごろは1時間たっても駐車場に入れないような渋滞だったそうです。

でも、午後2時ぐらいだったかな?
行ってみたら、ぜんぜん普通に入れちゃった。

思ったほど特価品なかったですけど、マグロの解体ショーでお刺身を安くGETできてラッキーでした。

土曜日はどれだけの騒ぎになるんだろう・・?
Posted by 天 at 2008年07月17日 19:44
GRANAMIGOさん>
首を長くして待っていたかいがありますよ。
すばらしいお店です。
霧島店に匹敵すると思います。
広々としているので、もっといいかも?

和心さん>
突撃はもうされましたか?(笑)
なんで高岡まで…。
ガソリンも高くなりましたから、歩いていける
ようになってよかったですね。

天さん>
渋滞に巻き込まれそうなので、
しばらくは近づかないようにしようと思ってます。
この近くにパン屋さん
「ベッカライズ オブ スイートガーデン」が
ありますので、こちらもぜひ。
Posted by 茸茸 at 2008年07月17日 22:44
今日も行ってしまいました。
我が家からは遠いのですが偶然近くに用事が出来て・・。

で、教えていただいたパン屋さんにも行ってきました~~。

チーズ入りの薄い丸いパンが
すっごく美味しかった♪♪

試食もいっぱい出てて、いい感じですね♪
働いてた人たちが若いにーちゃんばっかりだったのにびっくりしました。
情報ありがとうございました♪

あ。そうそう。
今日のきゅんとの記事に載ってましたから、その地図を見ながら行ったんですよ~。
Posted by 天 at 2008年07月18日 18:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フーデリー赤江店
    コメント(5)