2009年04月22日
すごい反響
昨日の西都取材のもう1軒は、「ベーカーズ・ロイ」さん
だったのです。実は。
取材というか、プチキュンの打ち合わせだったんですけどね。
それがねー。
2月20日号でロイさんに取材に行ったんですけどね、
その反響がすごかったんだそうですよ。ほえー。
「ブレッド」というふわふわのでっかいパンと、
「たぬき」というバターケーキを紹介したのですが、
遠くから来てくれたり、電話で注文があったり、
「西都に住んでいるんですけど知りませんでした」という
お客さんが来られたり。
実際、私が打ち合わせをさせてもらってたときも、
日之影町から電話がかかってきてた。注文の。
宅急便で送るんだって。
たくさん一度に買って、冷凍しておくんだってさ。
ほえええー。日之影!
きゅんとは宮崎県全域配布だとはもちろん知ってますが、
実際にこういう現象を目の当たりにすると感動。
広告を出すのはお金がかかるし、どういう効果があったのか
いまいち分かりにくい(実感しにくい)というのがあるので、
広告出稿も善し悪しだとは思うんですけど、
やっぱり出せば、何らかの変化はあるんですよね。
どういう媒体に出すのか、いつ出すか、何回出すかによって
もちろん反響の度合いは違いますけどね。
こればっかりは出してみないと分からないというのが
正直なところですが。
で、やはりブレッドをごちそうになって帰ったのでした。
前回取材に行った時は、チョコ・キャラメル・イチゴ・
チーズの4種類だったんですけど、オレンジとミルクが
新規参入してた。

どっちももらったんですけどね、私はオレンジが好き!
このさわやかオレンジマーマレードとしっとりふんわりの
生地がすごく合ってますよ。
生地自体がおいしいもんなあ。ふわーってして。
夕方になるとやっぱり売り切れるのが多いね。

あとね、アップルパイももらった。

シャッキシャキのりんごの甘煮が入ってて、
シナモン不使用。だから超すっきりです。
バターとシナモンの濃厚パイが好きな人はダメだろうけど、
私はどっちかというとフレッシュな方が好きだから
こっちがいいですね。
なんか昨日は美味しいものをいっぱい食べたので、
申し訳ないような気持ち。
ところで申し訳ないと言えばね。
PSPを購入する為に地道にお金をAmazonマーケットプレイスで
稼いでいたんですよ。
本とかゲームとかCDとかちまちま売り払いながら。
そしたらねー、私のたまたま集めてたアーティストのCDが
どうも廃盤になったらしくて、プレミアが付いてたの。
アルバムが5000円くらいで売れた。古い中古なのに。
(手数料は省いて、この価格)
そういうのが何個かあって、とうとう目標の18000円
(PSP本体価格。ちょっと少なく見積もってる)に
達しました!やたー!
というわけで、とりあえずPSPを注文したんですけどね。
ソフトもメモリースティック(SONYだから)も
別途必要だと気づきました。
ああ〜〜。本体だけ買ってどうする!
ソフトが4000円くらい、メモリースティックが2000円
くらい。だからあと6000円くらい足りなかったの。
仕方ないので、もう生活費で買ったんですよ。
今月も赤字だなーと切なくなってたらね、
翌日朝起きてみたら、またCDが売れててね、
ちょうど6000円ゲットできました。おおおー。
求めよさらば与えられん!神様ありがとう。
意外と願ってみるもんだなー。
今度のGWは、PSPに遊んでもらうの。楽しみだな〜
だったのです。実は。
取材というか、プチキュンの打ち合わせだったんですけどね。
それがねー。
2月20日号でロイさんに取材に行ったんですけどね、
その反響がすごかったんだそうですよ。ほえー。
「ブレッド」というふわふわのでっかいパンと、
「たぬき」というバターケーキを紹介したのですが、
遠くから来てくれたり、電話で注文があったり、
「西都に住んでいるんですけど知りませんでした」という
お客さんが来られたり。
実際、私が打ち合わせをさせてもらってたときも、
日之影町から電話がかかってきてた。注文の。
宅急便で送るんだって。
たくさん一度に買って、冷凍しておくんだってさ。
ほえええー。日之影!
きゅんとは宮崎県全域配布だとはもちろん知ってますが、
実際にこういう現象を目の当たりにすると感動。
広告を出すのはお金がかかるし、どういう効果があったのか
いまいち分かりにくい(実感しにくい)というのがあるので、
広告出稿も善し悪しだとは思うんですけど、
やっぱり出せば、何らかの変化はあるんですよね。
どういう媒体に出すのか、いつ出すか、何回出すかによって
もちろん反響の度合いは違いますけどね。
こればっかりは出してみないと分からないというのが
正直なところですが。
で、やはりブレッドをごちそうになって帰ったのでした。
前回取材に行った時は、チョコ・キャラメル・イチゴ・
チーズの4種類だったんですけど、オレンジとミルクが
新規参入してた。
どっちももらったんですけどね、私はオレンジが好き!
このさわやかオレンジマーマレードとしっとりふんわりの
生地がすごく合ってますよ。
生地自体がおいしいもんなあ。ふわーってして。
夕方になるとやっぱり売り切れるのが多いね。
あとね、アップルパイももらった。
シャッキシャキのりんごの甘煮が入ってて、
シナモン不使用。だから超すっきりです。
バターとシナモンの濃厚パイが好きな人はダメだろうけど、
私はどっちかというとフレッシュな方が好きだから
こっちがいいですね。
なんか昨日は美味しいものをいっぱい食べたので、
申し訳ないような気持ち。
ところで申し訳ないと言えばね。
PSPを購入する為に地道にお金をAmazonマーケットプレイスで
稼いでいたんですよ。
本とかゲームとかCDとかちまちま売り払いながら。
そしたらねー、私のたまたま集めてたアーティストのCDが
どうも廃盤になったらしくて、プレミアが付いてたの。
アルバムが5000円くらいで売れた。古い中古なのに。
(手数料は省いて、この価格)
そういうのが何個かあって、とうとう目標の18000円
(PSP本体価格。ちょっと少なく見積もってる)に
達しました!やたー!
というわけで、とりあえずPSPを注文したんですけどね。
ソフトもメモリースティック(SONYだから)も
別途必要だと気づきました。
ああ〜〜。本体だけ買ってどうする!
ソフトが4000円くらい、メモリースティックが2000円
くらい。だからあと6000円くらい足りなかったの。
仕方ないので、もう生活費で買ったんですよ。
今月も赤字だなーと切なくなってたらね、
翌日朝起きてみたら、またCDが売れててね、
ちょうど6000円ゲットできました。おおおー。
求めよさらば与えられん!神様ありがとう。
意外と願ってみるもんだなー。
今度のGWは、PSPに遊んでもらうの。楽しみだな〜
Posted by 茸 at 18:53│Comments(3)
│ウマウマ話
この記事へのコメント
とても美味しそうですね~
Posted by ことの at 2009年04月23日 14:21
こんにちは。
先日の、取材並びに、記事掲載には心から
感謝もうしあげます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
お陰様で、弊店にも問い合わせが
殺到とは申しませんが、反響が御座いました。
お陰、お陰様でございます。
心から感謝いたします。
また次に何かありましたら
宜しくお願い致します
(手紙でなく、メールで失礼いたします)
先日の、取材並びに、記事掲載には心から
感謝もうしあげます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
お陰様で、弊店にも問い合わせが
殺到とは申しませんが、反響が御座いました。
お陰、お陰様でございます。
心から感謝いたします。
また次に何かありましたら
宜しくお願い致します
(手紙でなく、メールで失礼いたします)
Posted by もとちゃん(シューズショップもときした) at 2009年04月23日 18:37
ことのさん>
おいしいですよ。ふわふわ。
こういうロールなパンはコンビニ系でも
似た感じのがあるけれど、
やっぱりパン屋さんのパンは全然違いますね。
もとちゃんさん>
こんにちはー!
コメントありがとうございます。
あのウォーキングシューズ、良かったですもんね〜。
でもあの地下足袋シューズが地味に流行りそうな…そんな予感。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いします!
おいしいですよ。ふわふわ。
こういうロールなパンはコンビニ系でも
似た感じのがあるけれど、
やっぱりパン屋さんのパンは全然違いますね。
もとちゃんさん>
こんにちはー!
コメントありがとうございます。
あのウォーキングシューズ、良かったですもんね〜。
でもあの地下足袋シューズが地味に流行りそうな…そんな予感。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いします!
Posted by 茸
at 2009年04月24日 09:35
