2009年01月29日
おくらだし
今日雨すごいね!
夕方、車から降りた時はくもりだったからカサ車の中に
置きっぱなしだよ〜。あああ。
今日は取材でなかなか忙しかったんです。
フーデリーさんとこで「節約レシピ」の撮影をし、
保育園でキッズ&ベビーの取材。
風邪…はやってるんですね。休みが多いんだって。
鼻水たらしてる子がいっぱい。
なんか書くことないかなと思ってぼーっとしてたら、
パソコンのデスクトップ上に「ぶろぐのねた」という
謎のフォルダが。
なんだっけこれと見てみたら、写真が入ってました。
というわけで、それについて書きます。
1枚め〜。

これはねー「天領うどん」ですね。
県北に何軒かあるじゃないですか、前から行ってみたかったので
こないだ延岡に行った帰り、食べてきたんですよ。
鍋焼きうどんにしたんですけど、おいなりさんいるかな?と
思ったんですが頼まなくて良かった。
ものすごいボリュームです。
めんは細め。鶏肉やらお餅やら入ってて、すごくおなかいっぱいに
なりましたよ。
わたしは、コシがないうどんでも細くてツルツルだと
結構好きです。
2枚め〜。

日向の道の駅で買ったパン。
天然酵母なナチュラルパンです。
黒パンだって。給食で食べたなあ。懐かしい。
ちなみに、給食のパンは苦手でした。
コッペパンは好きでしたが。
なんていうのかな〜パン生地が口の中ですーっと
とけるようなパンが苦手。
かまないと食べられない、でもしっとりしてるという
のがベストですね。甘くなければもっといい。塩味。
ここのパンは前から食べてみたかったのですが、
あんまり種類がなくて。ほかのパンはなぜかマーガリンが
入っていたので、これにしたのでした。
マーガリンは食べないことにしているので。
でもね、これおいしかったです。
表面がこんがりしてて。粉の味がちゃんとしました。
ってかさー別に写真をいつ撮ったかなんてバレないんだから
わざわざ言うこともないか〜と思ったんですけどねえ、
パンの後ろに懐かしの「D」の文字が映ってたからさあ。
「なんで!?」って思われたら困るからねえ。
夕方、車から降りた時はくもりだったからカサ車の中に
置きっぱなしだよ〜。あああ。
今日は取材でなかなか忙しかったんです。
フーデリーさんとこで「節約レシピ」の撮影をし、
保育園でキッズ&ベビーの取材。
風邪…はやってるんですね。休みが多いんだって。
鼻水たらしてる子がいっぱい。
なんか書くことないかなと思ってぼーっとしてたら、
パソコンのデスクトップ上に「ぶろぐのねた」という
謎のフォルダが。
なんだっけこれと見てみたら、写真が入ってました。
というわけで、それについて書きます。
1枚め〜。
これはねー「天領うどん」ですね。
県北に何軒かあるじゃないですか、前から行ってみたかったので
こないだ延岡に行った帰り、食べてきたんですよ。
鍋焼きうどんにしたんですけど、おいなりさんいるかな?と
思ったんですが頼まなくて良かった。
ものすごいボリュームです。
めんは細め。鶏肉やらお餅やら入ってて、すごくおなかいっぱいに
なりましたよ。
わたしは、コシがないうどんでも細くてツルツルだと
結構好きです。
2枚め〜。
日向の道の駅で買ったパン。
天然酵母なナチュラルパンです。
黒パンだって。給食で食べたなあ。懐かしい。
ちなみに、給食のパンは苦手でした。
コッペパンは好きでしたが。
なんていうのかな〜パン生地が口の中ですーっと
とけるようなパンが苦手。
かまないと食べられない、でもしっとりしてるという
のがベストですね。甘くなければもっといい。塩味。
ここのパンは前から食べてみたかったのですが、
あんまり種類がなくて。ほかのパンはなぜかマーガリンが
入っていたので、これにしたのでした。
マーガリンは食べないことにしているので。
でもね、これおいしかったです。
表面がこんがりしてて。粉の味がちゃんとしました。
ってかさー別に写真をいつ撮ったかなんてバレないんだから
わざわざ言うこともないか〜と思ったんですけどねえ、
パンの後ろに懐かしの「D」の文字が映ってたからさあ。
「なんで!?」って思われたら困るからねえ。
Posted by 茸 at 19:10│Comments(0)
│ウマウマ話