2008年08月12日
やりとげた(半分)
今日、歯を取り出してきました。
初めて行きましたよ、医大の分院。
ボンベルタの中にあるんですね。
なんか親知らずと神経が近いらしくて、3Dのレントゲンを
撮られました。なんか凄いマシンで。
ちゃんと説明はしてもらったのですが、画像を見せられても正直なところ
よく分からず「とにかく神経が近くにある」ということだけ
分かりました。うん、アブナイのね。
大学時代に牛のCTかなんかを見せられて、
「ここがロースだよ。これくらいあれば上等だね」とかなんとか
言われたのだけどやっぱりさっぱりわからず、曖昧な
ジャパニーズスマイルでやり過ごしたことを思い出します。
というわけで、2本は大変(あと腫れたりして)ということで1本だけ
抜いてもらいました。
歯を割って、取り出すそうです。聞いただけで鳥肌です。
麻酔がちゃんと効いていたので、別に痛いとかはなかったのですが
土木工事のような音に頭がガンガンして怖かった。
40分くらいだったと思うけど、取れた後は呆然としていて
よく分かりません。
先生はとても優しくて、神経も傷つけずにとれたよ、大丈夫だよ、
と言ってくれたのですが、あまりに放心していたのでちゃんとお礼も
言えないで帰ってきてしまいました。
まだ麻酔が効いた段階ですが、何が痛いってのどが痛い。
つばを飲み込む時に、なんかしみますよ。もしや切り口ですか。
痛くて死にそうって感じじゃないけど、鈍痛がずーんとのしかかって
いる感じがします。
まだ頭がミシミシいってる気がするし。
1本ずつで正解だったかも。
正直、何も食べる気にならないのですが、食べなさいと言われているので
食べるよう前向きに検討します。
メールをくれたYさま、差し入れをくれたSさま、ありがとうございます。
今日はブログを書くだけで精いっぱいなのでここでお礼を述べさせて
いただきます。
ではもう寝ますので。
初めて行きましたよ、医大の分院。
ボンベルタの中にあるんですね。
なんか親知らずと神経が近いらしくて、3Dのレントゲンを
撮られました。なんか凄いマシンで。
ちゃんと説明はしてもらったのですが、画像を見せられても正直なところ
よく分からず「とにかく神経が近くにある」ということだけ
分かりました。うん、アブナイのね。
大学時代に牛のCTかなんかを見せられて、
「ここがロースだよ。これくらいあれば上等だね」とかなんとか
言われたのだけどやっぱりさっぱりわからず、曖昧な
ジャパニーズスマイルでやり過ごしたことを思い出します。
というわけで、2本は大変(あと腫れたりして)ということで1本だけ
抜いてもらいました。
歯を割って、取り出すそうです。聞いただけで鳥肌です。
麻酔がちゃんと効いていたので、別に痛いとかはなかったのですが
土木工事のような音に頭がガンガンして怖かった。
40分くらいだったと思うけど、取れた後は呆然としていて
よく分かりません。
先生はとても優しくて、神経も傷つけずにとれたよ、大丈夫だよ、
と言ってくれたのですが、あまりに放心していたのでちゃんとお礼も
言えないで帰ってきてしまいました。
まだ麻酔が効いた段階ですが、何が痛いってのどが痛い。
つばを飲み込む時に、なんかしみますよ。もしや切り口ですか。
痛くて死にそうって感じじゃないけど、鈍痛がずーんとのしかかって
いる感じがします。
まだ頭がミシミシいってる気がするし。
1本ずつで正解だったかも。
正直、何も食べる気にならないのですが、食べなさいと言われているので
食べるよう前向きに検討します。
メールをくれたYさま、差し入れをくれたSさま、ありがとうございます。
今日はブログを書くだけで精いっぱいなのでここでお礼を述べさせて
いただきます。
ではもう寝ますので。