プロフィール
宮崎の女性向けフリーペーパー「きゅんと」の編集をしております、茸です。取材ウラ話、小話、他愛のない話などを更新していきたいと画策してます。お時間ありましたら、お付き合いくださいませ。

!ATTENTION!
このブログでは、県内に実際にあるお店や施設を実名で記載しています。ブログの影響力は想像がつきません。ですから、批判や悪口は絶対に書かないことをお約束します。もちろん、ウソは書かないので、事実がないのにほめることもありません。
このルールにのっとり、コメント・トラックバックでも批判や中傷をはじめとするネガティブ情報はすべて削除させていただきます。 もちろん、私の紹介したお店や施設が、実際行ってみて全然良くなかったということもあるでしょう。そのときは大変申し訳ありませんでした。そのことは、ぜひお店や施設の人に直接伝えてください。みんなで宮崎をもっと良くしていきましょう!
※詳しくは、ブログにおける名誉毀損罪についてお調べください
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年03月02日

ウニとヤギ

今日はやっとお休みです。
それなのに!遊びに行った先で取材をして帰ってくるという
公私混同もいいとこだよまったくもう。

まあそれはいいとして。
待ちに待ったお休みですので、今日はおいしいものを
食べてきました。
それはこちら。

都農町・鬼の村のうに丼!これだけウニ満載で950円!安!
いや久々に行きましたけど、おいしかったなぁ。
ご飯もおつゆもアッツアツで。
生きていて良かったと心から思いました。

それにしてもウニとか牡蠣とかサザエとか伊勢えびとか、
この類の海の幸はどうしてこれほどウマイのか。
魚ももちろんうまいんですけどね。
海水のミネラルが貯まってるんでしょうかね。

お店の裏に、ナゾの生き物がいたのですよ。

これは一体・・・?ペット?トカラヤギか?
近づいて写真を撮ったら寄ってきそうだった。
けっこうでかい!
ひもでつないであったけど、そのヒモがかなり長くて
あんまり意味がないような感じでした。
雑草対策かな。  


Posted by 茸 at 19:29Comments(2)デジモノ